マ シケン
MA TZU-HSUAN
麻 子軒 所属 京都外国語大学 外国語学部 日本語学科 職種 講師 |
|
発表年月日 | 2022/09 |
発表テーマ | 実践医療用語における語構成要素の結合順序に関する量的調査 |
会議名 | 計量国語学会 第66回大会 |
学会区分 | 全国学会 |
発表形式 | 口頭(一般) |
単独共同区分 | 共同 |
発表者・共同発表者 | ◎麻 子軒, 黒田 航, 相良 かおる, 東条 佳奈, 西嶋 佑太郎, 山崎 誠 |
概要 | 「実践医療用語_語構成要素語彙試案表Ver.2.0」を調査資料とし、これまで言語資源としてあまり扱われなかった実践医療用語における語構成要素の結合順序のパターンを量的に調査した上で、その結果を先行研究と比較し、互いの相違点を明らかにした。3要素と4要素に対象を絞って調査した結果、3要素の場合、<○[○[○]]>が約8割と最も多く、その次が約2割の<[○[○]]○>で、そして4要素の場合は<○[○[○[○]]]>が最も多いことが分かった。 |