|
ノザワ ハジメ
Hajime NOZAWA
野澤 元 所属 京都外国語大学 外国語学部 英米語学科 職種 教授 |
|
| 発表年月日 | 2022/09/04 |
| 発表テーマ | 構文の意味的複合性と形式的単位について –[V O with 身体語]の事例分析をとおして– |
| 会議名 | 日本認知言語学会第23回全国大会 |
| 学会区分 | 全国学会 |
| 発表形式 | 口頭(一般) |
| 単独共同区分 | 共同 |
| 国名 | 日本 |
| 開催地名 | オンライン |
| 発表者・共同発表者 | ◎野澤元・神原一帆・高橋武志 |
| 概要 | Webコーパス (English Web 2013) に含まれる[動詞 + {身体語, 代名詞, 固有名} + with + 身体語]の形式を取る事例において、[with + 身体語]が道具解釈されるものでは、接触位置の明示や身体部位の様態描写の有無が動詞の意味区分にごとに異なることを示し、こういった構文の記述単位の個別性や、構文の意味的複雑性について、さらに議論の必要性があることを論じた。 |