|
ナガハマ タクマ
Takuma NAGAHAMA
長濵 拓磨 所属 京都外国語大学 外国語学部 日本語学科 職種 教授 |
|
| 発表年月日 | 2005/08/26 |
| 発表テーマ | Passionの行方―玄吉彦『司祭と祭物』― |
| 会議名 | 第10回東北亜細亜基督作家会議 |
| 主催者 | 東北亜細亜基督作家会議 |
| 学会区分 | 国際学会 |
| 発表形式 | 口頭(一般) |
| 単独共同区分 | 単独 |
| 開催地名 | ACADEMYHOUSE、韓国・ソウル |
| 概要 | 韓国の現代作家玄吉彦が1989年に発表して、1990年に「現代文学賞」を受賞した『司祭と祭物』についての作品論。英語のPassionに情熱とキリストの受難という二つの意味があるところから、この作品がその二つの意味のPassionを軸として、1980年代の韓国での労働運動における組織と個人の葛藤に切り込んだ作品であることを論じた。 |