| 
            サカグチ マサコ
            Masako SAKAGUCHI
           坂口 昌子 所属 京都外国語大学 外国語学部 日本語学科 職種 教授  | 
      |
| 発表年月日 | 2015/08/19 | 
| 発表テーマ | 「顔」に関する慣用句の多言語比較による意味記述 | 
| 会議名 | 第四回中日韓朝言語文化比較研究国際シンポジウム2015 | 
| 学会区分 | 国際学会 | 
| 発表形式 | 口頭(一般) | 
| 単独共同区分 | 共同 | 
| 開催地名 | 中国 吉林省延辺朝鮮族自治州 延辺大学 | 
| 発表者・共同発表者 | 鄭惠先・王崗・森口稔・中山英治・坂口昌子・恩塚千代 | 
| 概要 | 発表では、多言語慣用句データベースについての概要を述べ、その準備段階で明らかになってきた問題点について述べた。
 データベース作成の準備段階として、まず、日本語の「顔」に関する慣用句をとりあげた。次に、韓国語、中国語の対応表現と比較した。方法としては、はじめに日本語の国語辞典をもとに「顔」に関する慣用句を抽出し、つぎに、日韓・韓日辞典、日中・中日辞典でその対応を調べた結果を述べた。  |