コンドウ ユミコ
Yumiko KONDO
近藤 優美子 所属 京都外国語大学 ランゲージセンター 職種 講師 |
|
発表年月日 | 2016/10/09 |
発表テーマ | ツモリが伝える対立―なぜ「行くつもり?」は「行ってはいけない」を伝えうるのか― |
会議名 | 2016年度日本語教育学会秋季大会 |
主催者 | 日本語教育学会 |
学会区分 | 全国学会 |
発表形式 | 口頭(一般) |
単独共同区分 | 単独 |
開催地名 | ひめぎんホール |
概要 | 本発表は,会話データに基づき,「ツモリ」は,ツモリが付く事態Xについての主語の認識だけでなく,その認識と対立する事態または主語以外の者の認識というNot-Xが存在する(もしくは存在する可能性がある)ことを暗示するものと主張した。(『2016年度日本語教育学会秋季大会予稿集』pp.97-102)(平成28年10月9日) |