ナカニシ クミコ   Kumiko NAKANISHI
  中西 久実子
   所属   京都外国語大学  外国語学部 日本語学科
   職種   教授
期間 2018/07~2018/07
活動形態 社会貢献活動
タイトル 新聞掲載 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33253330R20C18A7AC1000/
種別 新聞・雑誌
イベント・番組・新聞雑誌名 日本経済新聞 2018年7月21日(夕刊)
役割 その他
主催者・発行元 日本経済新聞社
対象 メディア
概要 「かわいい時計がほしいです」。7月上旬、テレビに映ったスライドを使い、講師役の京都外国語大の学生が例文を読み上げた。カタコトの発音で後に続いたのは、カリブ海の島、仏領マルティニークから来た学生の男女5人だ。

就業体験で来日した外国人に日本語を教える学生(京都市右京区)
 5人は京都府や大阪府の企業のインターンシップ(就業体験)に参加するため来日。約3カ月の滞在期間中、日本語の授業を週1回、無料で受ける。簡単な日常あいさつ、ビジネスに必要なお辞儀の仕方、名刺の渡し方も教わる。
 ジェシー・メドゥーズさん(20)は「日本の文化は独特で難しいが、習った言葉を会社で使うと喜ばれる」と声を弾ませる。
 この授業が始まったのは2014年。外国人によるインターンシップが増え、日本の企業で働く上で最低限必要な言葉や慣習を身につけたいという切実な声に応えたのがきっかけだ。
 教えるのは日本語学科の学生。中国やベトナムからの留学生もいる。日本語教師を目指す3年生の倉本萌由さん(20)は「教える側になって初めて日本語の難しさに気づいた」。担当する中西久実子教授は「日本語教師が不足する中で、実習は貴重な機会。技術を磨いて日本語を広めて」と期待する。
(大畑圭次郎)