タケウチ トシタカ
Toshitaka TAKEUCHI
竹内 俊隆 所属 京都外国語大学 国際貢献学部 グローバルスタディーズ学科 職種 教授 |
|
発表年月日 | 2024/02/01 |
発表テーマ | 米中の北極政策概観 |
会議名 | 桃山学院大学総合研究所共同研究プロジェクト 「日本の安全保障を考える」 |
主催者 | 桃山学院大学総合研究所共同研究プロジェクト |
国名 | 日本 |
開催地名 | シーサイドホテル舞子ビラ神戸 |
開催期間 | 2024/02/01~2024/02/02 |
会議区分 | その他 |
講演区分 | 講師 |
単独共同区分 | 単独 |
概要 | 米中の北極政策を概観した。米国はアラスカが直接北極域に面しているが、国民の全般の意識は薄く、それが政策に反映されてきた。しかし、近年は、北極域の重要性に対する認識が強まっている。中国の場合は、北極海の氷結期間短縮に伴う欧州への貿易距離の短縮やスバールバル地域でのガス開発など直接的な経済利益が見込めるので、積極的に投資などを進めている。 |