1. |
2024/02/02 |
国際平和協力とその位置づけ(シーサイドホテル舞子ビラ神戸)
|
2. |
2024/02/01 |
米中の北極政策概観(シーサイドホテル舞子ビラ神戸)
|
3. |
2023/12/09 |
The World Structure in Transition: Minilateralism in a Multilateral Setting(Taipei, Taiwan)
|
4. |
2023/11/05 |
Multilateralism and Minilateralism in a Changing World Structure(大阪大学箕面学舎8階819共同研究室)
|
5. |
2023/08/21 |
国連PKOと日本(箕面山荘「風の杜」)
|
6. |
2023/08/20 |
黒田東彦前日銀総裁を迎えて「これからの日本」(京都市 三木半旅館)
|
7. |
2023/04/29 |
「分断世界と日本の道」(京都市 三木半旅館)
|
8. |
2023/03/24 |
緊張度を増す北東アジアの核戦略状況と韓国の対応-自衛的核武装論を中心に(箕面山荘「風の杜」)
|
9. |
2023/03/23 |
「国家による援助の実態」および「ヒトはなぜ協力するか」(online)
|
10. |
2023/03/02 |
米国の北極政策ー海域の安全保障を中心に(北海道大学東京オフィス会議室 (サピアタワー10階))
|
11. |
2023/02/28 |
米中覇権競争論をめぐって(姫路商工会議所501ホール)
|
12. |
2023/02/26 |
シンポジウム、東アジアと南太平洋を結ぶ台湾ーその地政学的意味(サテライトキャンパス広島 501)
|
13. |
2023/01/27 |
これからの世界の行方ー『ツゥキュデスの罠』論を中心に(online)
|
14. |
2023/01/08 |
世界(国際)秩序の行方ー米中覇権競争論を中心にー(京都市 三木半旅館)
|
15. |
2022/11/18 |
Taiwan's Crisis is a Japanese Crisis? Japan's Posture and Legal Complications(online)
|
16. |
2022/09/25 |
総括兼討論者(大阪キャッスルホテル)
|
17. |
2022/06/24 |
中国の台頭と米中覇権対立の行方(香青軒(上田市))
|
18. |
2021/03/24 |
「台湾の防衛政策とその焦点」(箕面山荘「風の杜」)
|
19. |
2021/03/20 |
Discussant,“Japan’s Approach to Maritime Conflicts with China in the East China Sea and Prospects for Renewed Conflict Management and Resolution”(Webnair)
|
20. |
2021/03/18 |
「米国の北極政策概観」(Webinar)
|
21. |
2020/03/18 |
China’s Polar Silk Roads Policy and Its Implications(online meeting,)
|
22. |
2019/06/29 |
「中国台頭論と中国の北極域政策」(東京海洋大学越中島学舎1号館3階会議室)
|
23. |
2018/12/15 |
Chair and Discussant: Chair for the whole session, Discussant for Session 1 (Japan and the Quadrilateral Security Dialogue: Anti-China alliance or much ado about nothing?(Conference Room, 2nd floor of Osaka University Hall, Toyonaka Campus, Osaka University)
|
24. |
2018/08/02 |
China's Arctic Policy: Its Strategic Implication(北海道大学創成科学研究棟4Fセミナー室B)
|
25. |
2018/06/06 |
Understanding the "Indo-Pacific"(Kyoto Univ. of Foreign Studies, R171)
|
26. |
2018/03/28 |
「中国の北極域政策と展望:一帯一路と氷上のシルクロード」(北海道大学北極域研究センター)
|
27. |
2018/03/11 |
「北朝鮮の瀬戸際政策と対応策:その全体像」(大阪大学中之島センター702号室)
|
28. |
2017/12/14 |
「中国の北極域政策と展望」(TKPガーデンシティPREMIUM 京橋ホール22D、東京)
|
29. |
2017/10/31 |
“Assessing Overall Security Environment in East Asia and Japan’s Possible Role”(Taipei, Taiwan)
|
30. |
2017/10/14 |
司会・討論者、松村昌廣「衰退する米国覇権システムとトランプ政権を巡る権力闘争―メイン・ストーリーとエピソード」(大阪コロナホテル202号室)
|
31. |
2017/09/08 |
“Bravado and Southeast Asian Anti-West Rhetoric in East Asian Relations”(Hotel Jen, Manila, Philippines)
|
32. |
2017/09/01 |
「国連と日本」及び「核拡散防止、核軍縮を巡って」(尼崎市中小企業センター401号)
|
33. |
2017/08/27 |
Chair and Discussant, Section 2, [D](Osaka University (Toyonaka Campus), Osaka, Japan)
|
34. |
2017/06/13 |
「東アジアの国際秩序」及び「日本のPKO」(尼崎市中小企業センター401号)
|
35. |
2017/03/16 |
“Japan's Strategy on Trade and East-Asia”(Room 203, International Building, Pusan National University, Busan, ROK)
|
36. |
2016/12/17 |
「英国のEU離脱後のヨーロッパ」第1セッション「世界の変化」(大阪キャッスルホテル(天満橋)、大阪)
|
37. |
2016/11/14 |
“East Asian Security Environment: Overall Assessment and Japan’s New Security Legislation”(東アジアの安全保障環境:全般的な評価と日本の新安保法制)(Groningen, Holland)
|
38. |
2016/09/20 |
“Japan’s Newly Adopted Security Bills and Their Implications”(日本の新安保法制とその含意)(European Institute of Japanese Studies, Stockholm School of Economics, Stockholm, Sweden)
|
39. |
2016/09/14 |
“Japan’s Defense Policy and Newly Adopted Security Bills-Their Implications-”(日本の安全保障政策と新安保法制:その含意)(Norwegian University of Science and Technology,Trondheim,Norway)
|
40. |
2016/03/22 |
“Japan’s Foreign and Defense Policies: An Overview”(日本の外交・防衛政策:概観)(Dept. of East Asian Studies, University of Malaya, Kuala Lumpur, Malaysia)
|
41. |
2014/10/14 |
「我が国と国連」(平成27年度も)(尼崎市中小企業センター401号室)
|
42. |
2014/10/14 |
「核拡散防止・核軍縮をめぐって」(その後、平成27年度も)(尼崎市中小企業センター401号室)
|
43. |
2014/09/26 |
“Re-Interpretation on the Right to Exercise Collective Self-Defense”(集団的自衛権行使に関する再解釈)(The Finnish Institute of International Affairs, Helsinki, Finland)
|
44. |
2014/03/01 |
”East Asian Security Environment at a Glance” and “Japan's (Non-) Nuclear Weapons and Nuclear Energy Policy (includes the Fukushima Nuclear Accident)”「東アジアの安全保障環境概観」「日本の核・原子力政策)福島事故を含む)」(Mindanao State University-Iligan Institute of Technology, Iligan City, the Philippines)
|
45. |
2014/02/12 |
“North Korea’s Nuclear Issues from a Perspective of Arms Control and Disarmament”(北朝鮮の核問題:軍備管理・軍縮の観点から)(京都教育文化センター)
|
46. |
2013/04/16 |
“Japan’s Nuclear Policy”(日本の非核・原子力政策)(Rm. 205, New Millennium Hall, School of International Studies at Yonsei University, Seoul, Korea)
|
47. |
2013/04/15 |
“East Asian Security Environment at a Glance and Japan’s Security Ties with the US”(東アジアの安全保障環境概観と日米の安全保障関係)(Prof. Yul Sohn, Dean and Professor, at Rm. 112, New Millennium Hall, School of International Studies at Yonsei University)
|
48. |
2012/07/11 |
“NPT-CTBT-FMCT”(核拡散防止条約、包括的核実験禁止条約、カットオフ条約)(神戸大学経済学部)
|
49. |
2012/02/01 |
「中国の軍事的台頭―海軍を中心に―」(可以登楼別館(滋賀県高島市今津町))
|
50. |
2011/12/09 |
「中国の軍事的台頭を考える」(エンゼル証券会議室(大阪駅前第3ビル11階 1127号室))
|
51. |
2011/11/13 |
司会兼パネリスト「ミニシンポジウム 国連安保理改革と日本」(大阪大学大学院国際公共政策研究棟6階)
|
52. |
2010/12/01 |
講演兼パネリスト(国際時局セミナー「日米同盟の将来:東アジアの安全保障と核政策」(Future of the US-Japan Alliance: Security in East Asia and Nuclear Policy))(ホテル・センチュリー・静岡5階)
|
53. |
2010/06/01 |
「普天間問題と日米関係」(大阪駅前第3ビル33階「河久」)
|
54. |
2010/04/26 |
「オバマ政権と日米関係」(ニューオオサカホテル(新大阪))
|
55. |
2010/02/23 |
「中国の軍事戦略の動向と北東アジアの戦略環境」(大阪大学豊中学舎、法・経大学院総合研究棟4階大会議室)
|
56. |
2010/02/08 |
“Japan's Nuclear Policy” (日本の非核・原子力政策)(同時期に毎年。2015年度を除く)(OSIPP, Osaka University)
|
57. |
2009/08/30 |
「北朝鮮への策源地(敵基地)攻撃論とミサイル防衛」(大津プリンスホテル)
|
58. |
2008/11/28 |
「オバマ新大統領と今後の日米関係」(ニューオオサカホテル(新大阪))
|
59. |
2008/08/24 |
「国連安保理改革と日本」(大津プリンスホテル)
|
60. |
2008/02/27 |
「アメリカ大統領選の展望」(大阪駅前第3ビル33階「河久」)
|
61. |
2008/01/25 |
“Nuclear Policy of Japan and Article 9”(ほぼ同時期に毎年。2015年度を除く)(関西国際センター・ホール)
|
62. |
2007/03/13 |
司会兼パネリスト「市民が歩んだ日米交流-大阪と咸臨丸」(大阪国際交流センター)
|
63. |
2007/03/06 |
「わが国と国連」(防衛省装備本部大阪支部)
|
64. |
2004/07/06 |
「わが国と国連-国連中心主義とは何か」(防衛庁契約本部大阪支部)
|
65. |
2003/10/07 |
「国際関係論(環境)」(2009年まで毎年同時期に)(国土交通省国土地理院(茨城県つくば市))
|
66. |
2003/09/18 |
「国際関係の仕事について。グローバルなものの見方・考え方について。」(その後も数回程度)(長野県上田高校)
|
67. |
2002/12/17 |
「グローバル情報社会・国際情勢」(2009年まで毎年同時期に)(国土交通省国土地理院にて(茨城県つくば市))
|
68. |
2002/09/01 |
「米テロから1年。世界情勢に与える影響」(大阪産業創造館)
|
69. |
2002/06/07 |
「紛争と国際機関の役割」(豊中市立中央公民館)
|
70. |
2002/02/07 |
「最近の国際情勢について(テロ問題を中心に)」(桜井市商工会館)
|
71. |
2001/06/15 |
「ブッシュ政権のミサイル防衛政策とその影響」(大阪外国語大学)
|
72. |
2000/12/09 |
「包括的核実験禁止条約と締結への長い道程」(猪名川町)
|
73. |
2000/07/28 |
「米国のNMD論争を巡って-核軍備管理軍縮全般への影響を中心に」(防衛庁防衛研究所)
|
74. |
2000/06/24 |
「日本の国際的役割と平和の課題を考える」(大阪府箕面市中央生涯学習センター)
|
75. |
1998/11/12 |
「ジュネーブ軍縮会議並びに包括的核実験禁止条約交渉の概要」(同志社女子大学)
|
76. |
1998/05/29 |
「ジュネーブ軍縮会議並びに包括的核実験禁止条約交渉の概要」(広島市立大学広島平和研究所)
|
77. |
1994/10/11 |
「アメリカと環境問題」(大阪外国語大学)
|
5件表示
|
全件表示(77件)
|