(最終更新日:2024-12-14 03:09:02)
|
■ 学会発表
|
■ 著書・論文歴
1.
|
著書
|
ミニストーリーで覚える日本語能力試験ベスト単語N1合格2600 (共著) 2023/11
|
2.
|
著書
|
ミニストーリーで覚える日本語能力試験ベスト単語N2合格2400 (共著) 2022/11
|
3.
|
著書
|
場面とコミュニケーションでわかる日本語文法ハンドブック (共著) 2021/04
|
4.
|
著書
|
使える日本語文法ガイドブック-やさしい日本語で教室と文法をつなぐ- (共著) 2020/01
|
5.
|
著書
|
中級からの日本語プロフィシェンシー ライティング (共著) 2012/10
|
6.
|
論文
|
初級学習者のための「聞き取り」から「発話」につなげる自習教材の開発 日本語・日本文化研究 (30),15-29頁 (共著) 2023/12
|
7.
|
論文
|
自律的な学習に関する学習者の意識—教材作成に向けて- 日本語・日本文化研究 (28),13-24頁 (共著) 2021/12
|
8.
|
論文
|
接触場面を軸とした短期オンライン日本語研修のコース設計 日本語・日本文化研究 (28),25-42頁 (共著) 2021/12
|
9.
|
論文
|
Skypeによる日本語交流実践報告 イルクーツク国立大学と京都外国語大学の学生双方の学び 国際学術学会「教育現場における日本語」論文集 22,179-186頁 (共著) 2021/03
|
10.
|
論文
|
日本語運用力を測るプレースメントテスト作成の試み 『国際言語文化』 (5),55-64頁 (共著) 2019/03
|
11.
|
論文
|
中級学習者を対象としたライティング授業における「気づき」の効果―協働学習を用いた授業実践からの一考察― 日本語・日本文化研究 (24),55-62頁 (単著) 2018/03
|
12.
|
論文
|
「見る!日本語の教え方」プロジェクトの実践 国際交流基金日本語教育紀要 12,25-40頁 (共著) 2017/01
|
13.
|
論文
|
ICTを活用した経験学習を促す学習環境の要件—日本語教員養成の事例から- 教育メディア研究 20,11-22頁 (共著) 2014/03
|
14.
|
論文
|
ラーニング・コモンズとしての日本語教員養成推進室が活性化した要因-2008~2011年の実践報告- 無差 20,29-44頁 (共著) 2013/03
|
15.
|
論文
|
異文化理解のための遠隔ワークショップのデザイン 研究論叢 79,177-191頁 (共著) 2013/01
|
16.
|
論文
|
テレビ会議場面における日本語母語話者の言語行動-インターネットを使った日韓交流学習を事例として- 無差 19,55-75頁 (共著) 2012/03
|
17.
|
論文
|
日本語教育能力診断テスト(プロフィシェンシーテスト)の有効性ー第1回の試行とその結果ー 無差 (18),33-41頁 (共著) 2011/03
|
18.
|
論文
|
作文能力向上を目指した読解と作文の技能統合授業への提言ータイ国アユタヤラチャパット大学における『読解作文』科目の考察からー (単著) 2011
|
19.
|
その他
|
京都外国語大学留学生別科の変遷―2009年度から2020年度― 27,45-63頁 (共著) 2020/12
|
20.
|
その他
|
日本語運用能力を測るプレイスメントテスト開発の試み―文法項目からの考察― 日本語教育方法研究会会誌 25(2),58-59頁 (共著) 2019/03
|
21.
|
その他
|
国際日本語キャンプ2013 国際交流基金バンコク日本文化センター 日本語教育紀要 11,41-50頁 (共著) 2014/09
|
5件表示
|
全件表示(21件)
|
|
■ 学歴
|
■ 職歴
|
■ 教育上の能力
|
■ 所属学会
|
■ 職務上の実績
|
■ 授業科目
|
■ 受賞学術賞
|