研究者総覧
TOPページ
研究者総覧TOPページ
(最終更新日:2024-12-27 03:09:03)
タケシタ ルッジェリ アンナ
Anna Ruggeri Takeshita
竹下 ルッジェリ アンナ
所属
京都外国語大学 外国語学部 イタリア語学科
職種
教授
■
学会発表
1.
2024/02/24
近世日本の禅宗と女性 ー白隠と盤珪の立場をめぐってー(「仏教とジェンダー」シンポジウム)
2.
2023/09/10
白隠禅師による地獄とその役割について(日本宗教学会第82回学術大会)
3.
2021/11/27
江戸時代における禅宗と儒教の関係 ―白隠禅師を中心として―(禅学研究会学術大会第92回)
4.
2021/10/14
京都の禅宗の尼寺―その魅力と困難―(講演)(京都アカデミアウィーク2021)
5.
2021/09/10
言語能力を育成するための慣用句の学習 ーイタリア語会話および作文における授業方法の提案ー(京都外国語大学夏季FD2021)
6.
2021/03/02
ジェンダーに対する江戸時代の臨済宗の立場をめぐって(宗教とジェンダーの最前線Ⅲ(龍谷大学ジェンダーと宗教研究センター・南山宗教文化研究所))
7.
2021/02/20
ロマンス諸語と英語の対応 –– 接尾辞による語彙強化の方法 (2)(大学コンソーシアム京都第26回FDフォーラムポスターセッション発表)
8.
2020/08/25
日本の禅宗における身心の修行-釈宗演の体験を通してー(宗教倫理学会の2020夏季研修会)
9.
2019/10/12
慈悲と非暴力(宗教倫理学会 第20回学術大会)
10.
2019/09/15
尼門跡寺院と白隠禅師の関係について(日本宗教学会78回学術大会)
11.
2018/09/01
鈴木大拙における白隠禅師の理解(日本印度学仏教学会第69回学術大会)
12.
2018/02/17
Il suono di una mano sola - Hakuin Zenji e i
kōan
-(隻手の音声ー白隠禅師と公案)(ヴェネツィア禅文化フォーラム)
13.
2017/09/17
白隠禅師の門下の女性弟子―政女および大橋女こと慧林尼の場合―(日本宗教学会76回学術大会)
14.
2017/09/02
白隠禅師の女性弟子について(日本印度学仏教学会第68回学術大会)
15.
2017/07/21
禅と倫理の諸問題ー慈悲の役割についてー(日本宗教倫理学会2017年度第4回研究会)
16.
2016/09/10
白隠禅師の門下の女性弟子 ―お察と恵昌尼の場合―(日本宗教学会75回学術大会)
17.
2016/08/28
イタリア・トスカーナ州フィレンツェ市におけるインクルーシブ教育(5)-生徒への質問紙 調査より-(日本発達障害学会 第51回研究大会)
18.
2016/08/18
A cross-cultural comparison of inclusive education in Japan and Italy: Students' views on inclusive education.(International Association for the Scientific Study of Intellectual and Developmental Disabilities (IASSIDD 15th World Congress))
19.
2015/07/19
NO HAKUIN, NO LIFE ―白隠と私- (パネルディスカッション)(国際白隠フォーラム2015)
20.
2015/07/19
白隠禅師の女性弟子―お察と恵昌尼の場合ー(国際白隠フォーラム2015)
21.
2015/07/04
イタリア・トスカーナ州フィレンツェ市におけるインクルーシブ教育(4)—教員への質問紙調査より(日本発達障害学会 第50回研究大会)
22.
2014/10/23
日本とイタリアのインクルーシブ教育の文化間比較-インクルーシブ教育に対する生徒の意見(特殊な教育ニーズ及びインクルーシブ実践 第2回)
23.
2014/08/23
イタリア・トスカーナ州フィレンツェ市におけるインクルーシブ教育(3)(日本発達障害学会 第49回学術大会)
24.
2014/07/14
イタリアと日本のインクルーシブ教育の文化間比較(ヨーロッパ IASSIDD 学会 第4回学術学会)
25.
2014/02/04
(招待講演)イタリア人の視点から見た日本の禅ー白隠禅師の魅力の紹介ー(国際言語文化学会第1回大会)
26.
2008/02/25
ハンス・キュングにおける仏教の理解(2)(第63回現代キリスト教思想研究会(於:京都大学))
27.
2007/03/08
ハンス・キュングにおけるキリスト教論および仏教の理解(日本・アジアのキリスト教と宗教的多元性研究会第53回(於:京都大学))
28.
2007/02/06
A.N.Whitehead Process and Reality(Part Ⅱ, Chapter Ⅸ, Section Ⅲ-Ⅳ, 194-199pp.)(ホワイトヘッド読書会第40回(於:キャンパスプラザ京都))
29.
2006/12/07
教育と宗教の関連とその重要性-禅の役割を通して-(京都外国語大学外国語教育システム研究会(於:京都外国語大学))
30.
2006/10/14
禅における新しいパラダイム-久松真一をめぐって-(宗教倫理学会第6回学術大会(於:キャンパスプラザ京都))
31.
2006/09/30
現代における禅の新たなパラダイム-久松真一の宗教・哲学をめぐって-(日本・アジアのキリスト教と宗教的多元性研究会第48回(於:京都大学))
32.
2005/11/01
日本仏教の普遍性-白隠禅師の場合(佛教大学総合研究公開シンポジウム)
33.
2005/08/25
現代日本宗教から世界へ(日本・アジアのキリスト教と宗教的多元性研究会第37回(於:京都大学))
34.
2005/06/24
禅と倫理の問題-ヨーロッパの禅の祖師である弟子丸泰仙老師を通して(宗教倫理学会第4回研究会(於:キャンパスプラザ京都))
35.
2005/02/19
日本仏教の普遍性ー白隠の場合(佛教大学総合研究公開シンポジウム)
36.
1999/12/27
公案禅の思想史(第69回 禅学研究会学術大会)
5件表示
全件表示(36件)
■
著書・論文歴
1.
著書
Per ricordare i Kanji 2: Guida sistematica per la lettura dei caratteri giapponesi(漢字を覚えるために2) (共著) 2024/12
2.
著書
よく使うイタリア語の慣用句1100 (共著) 2021/10
3.
著書
日本人の忘れもの 知恵会議 (京都新聞編) 205-209頁 (共著) 2021/06
4.
著書
会話と作文に役立つイタリア語定型表現365 (共著) 2017/02
5.
著書
Per ricordare i kanji 1: Corso mnemonico per l'apprendimento veloce di scrittura e significato dei caratteri giapponesi(漢字を覚えるために1) (共著) 2015/09
6.
著書
Eメールのイタリア語 (共著) 2012/03
7.
著書
プリーモ伊和辞典 和伊付 (共著) 2011/04
8.
著書
バチカン株式会社-金融市場を動かす神の汚れた手 (共著) 2010/10
9.
著書
『比較宗教学への招待-東アジアの視点から-』「日本における禅仏教とヨーロッパでの展開」 (第六章担当) 116-141頁 (共著) 2006/04
10.
論文
白隠禅師による地獄とその役割について 宗教研究 (97別冊),307-308頁 (単著) 2024/03
11.
論文
近世日本における禅宗の尼僧 禅文化 (269),34-47頁 (単著) 2023/07
12.
論文
La circuminsessione di universale-fenomenico e il sé nell'insegnamento zen di Hakuin Trópos. Rivista di ermeneutica e critica filosofica 14(2),126-141頁 (単著) 2023/06
13.
論文
江戸時代における禅宗と儒教の関係―白隠禅師を中心として― 『禪學研究』 (100) (単著) 2022/03
14.
論文
日本の禅宗における女性観 ― 白隠禅師の場合―(終) 『花園大学国際禅学研究所論叢』 (17) (単著) 2022/03
15.
論文
日本の禅宗における身心の修行―釈宗演の体験を通して 『宗教と倫理』別冊 (9号),15-25頁 (単著) 2021/07
16.
論文
ジェンダーに対する江戸時代の臨済宗:白隠禅師を中心として 南山宗教文化研究所『研究所報』 (31),12-25頁 (単著) 2021/06
17.
論文
La prospettiva dello zen (西谷啓治の『禅の立場』の伊訳) European Journal of Japanese Philosophy (EJJP) (5),335-343頁 (単著) 2020/12
18.
論文
尼門跡寺院と白隠禅師の関係について 『宗教研究』 93(別冊) (単著) 2020/03
19.
論文
日本の禅宗における女性観 ― 白隠禅師の場合―(4) 『花園大学国際禅学研究所論叢』 (15),45-57頁 (単著) 2020/03
20.
論文
鈴木大拙における白隠禅師の理解 『印度学佛教學研究』第67号 (67),63-69頁 (単著) 2018/12
21.
論文
白隠禅師の門下の女性弟子―政女および大橋女こと慧林尼の場合― 『宗教研究』 91(別冊),476-477頁 (単著) 2018/03
22.
論文
Traduzione italiana dell'
Oradegama
di Hakuin Zenji -Lettera al
daimyō
Nabeshima-(白隠禅師の『遠羅天釜』の伊訳―鍋島直恒への手紙-) 『京都外国語大学研究論叢』 (90),227-231頁 (単著) 2018/01
23.
論文
日本の禅宗における女性観―白隠禅師の場合(3)― 『花園大学国際禅学研究所論叢』 (12),1-25頁 (単著) 2017/03
24.
論文
白隠禅師の門下の女性弟子 ―お察と恵昌尼の場合― 『宗教研究』 90(別冊),258-259頁 (単著) 2017/03
25.
論文
Traduzione italiana dell'
Oradegama
di Hakuin Zenji (3)(白隠禅師の『遠羅天釜』の伊訳 (3)) 京都外国語大学『研究論叢』 (88),265-269頁 (単著) 2017/01
26.
論文
A cross-cultural comparison of inclusive education in Japan and Italy:
Students' views on inclusive education. Journal of Intellectual Disability Research (60(7&8)),pp.677-677 (共著) 2016/08
27.
論文
イタリア・トスカーナ州フィレンツェ市におけるインクルーシブ教育(5)-生徒への質問紙調査より- 日本発達障害学会第51回研究大会『発表論文集』 161-161頁 (共著) 2016/08
28.
論文
イタリア・トスカーナ州フィレンツェ市におけるインクルーシブ教育(4)—教員への質問紙調査より 日本発達障害学会第50回研究大会『発表論文集』 125-125頁 (共著) 2015/07
29.
論文
日本の禅宗における女性観―白隠禅師の場合(2)― 『花園大学国際禅学研究所論叢』 (9),53-70頁 (単著) 2015/03
30.
論文
Traduzione italiana dell'
Oradegama
di Hakuin Zenji (2)(白隠禅師の『遠羅天釜』の伊訳 (2)) 『京都外国語大学研究論叢』 (84),295-301頁 (単著) 2015/01
31.
論文
イタリア・トスカーナ州フィレンツェ市におけるインクルーシブ教育(3)—教員への質問紙調査より 日本発達障害学会第49回研究大会発表論文集 63-63頁 (共著) 2014/08
32.
論文
A Cross-cultural Comparison of Inclusive Education in Japan and Italy Journal of Applied Research in Intellectual Disabilities 25(4),pp.382-382 (共著) 2014/07
33.
論文
イタリアにおけるインクルーシブ教育(1)—フィレンツェ市における現地調査から— 京都教育大学附属教育実践センター機構 特別支援教育実践センター年報 (4),37-52頁 (共著) 2014/03
34.
論文
日本の禅宗における女性観―白隠禅師の場合(1)― 花園大学国際禅学研究所『論叢』 (8),47-68頁 (単著) 2014/03
35.
論文
Traduzione italiana dell'
Oradegama
di Hakuin Zenji (1)(白隠禅師の『遠羅天釜』の伊訳 (1)) 『京都外国語大学研究論叢』 (82),315-321頁 (単著) 2014/01
36.
論文
イタリアの小さな村における祭り・行列 インコントロ・ビメストラーレ (7),106-115頁 (単著) 2013/03
37.
論文
白隠禅師の『遠羅天釜』(2)-念仏と公案をめぐって- 京都外国語大学『研究論叢』 (80),215-227頁 (単著) 2013/01
38.
論文
白隠和尚の『遠羅天釜』(1)-禅病をめぐって- 『京都外国語大学研究論叢』 (76),277-288頁 (単著) 2011/01
39.
論文
白隠と菩提心思想 『花園大学国際禅学研究所論叢』 (3),1-24頁 (単著) 2008/03
40.
論文
久松真一の禅-新たなパラダイムの可能性- 京都外国語大学『研究論叢』(学校法人京都外国語大学創立60周年記念号) (70),297-304頁 (単著) 2008/01
41.
論文
禅の教育と体験の重要性(2)-「大死」を通して- 『京都外国語大学研究論叢』 (69),187-202頁 (単著) 2007/07
42.
論文
ハンス・キュングの仏教の理解 (1) 京都大学『アジア・キリスと教・多元性』 (5),61-69頁 (単著) 2007/03
43.
論文
白隠の唯識観-『四智辨』を通して- 『花園大学国際禅学研究所論叢』 (2),151-179頁 (単著) 2007/03
44.
論文
ハンス・キュングの神学の紹介-世界の平和に向けて- 京都外国語大学『COSMICA』 (36),23-37頁 (単著) 2007/01
45.
論文
禅の教育と体験の重要性(1)-公案の修行を通して- 『京都外国語大学研究論叢』 (67),185-200頁 (単著) 2006/07
46.
論文
キリスト教と禅における歴史観の比較-ハンス・キュングのパラダイム適用を中心として- 京都大学『アジア・キリスト教・多元性』 (4),15-30頁 (単著) 2006/03
47.
論文
修行における生と死の問題-白隠禅師の場合 『宗教と倫理』 (4),30-51頁 (単著) 2004/10
48.
論文
宗教における『パラダイム』および『パラダイム転換』-ハンス・キュングを通して 『大阪府立大学 人間文化学研究集録』 (12),91-109頁 (単著) 2003/03
49.
論文
公案の思想的研究ー白隠慧鶴を中心としてー(博士論文) (単著) 2002/03
50.
論文
日英伊対訳『景徳伝燈録』VII-3 『大阪府立大学人文学論集』 (20),33-44頁 (共著) 2002/02
51.
論文
白隠と現代の公案の問題ー『十牛図』および『洞山五位』を通してー 『大阪府立大学人間文化研究集録』 (10),59-69頁 (単著) 2001/03
52.
論文
日英伊対訳『景徳伝燈録』VII-2 『大阪府立大学人文学論集』 (19),25-43頁 (共著) 2001/02
53.
論文
白隠慧鶴における洞上五位の一考察 『禅学研究』 (79),199-221頁 (単著) 2000/12
54.
論文
公案研究の思想史 『禅学研究』 (78),56-80頁 (単著) 2000/03
55.
論文
禅公案の一考察 『大阪府立大学人間文化研究集録』 (9),95-109頁 (単著) 2000/03
56.
論文
日英伊対訳『景徳伝燈録』VII-1 大阪府立大学『人文学論集』 (18),35-54頁 (共著) 2000/02
57.
論文
白隠和尚の『遠羅天釜』の思想的研究 (修士論文) (単著) 1999/03
58.
その他
「京都」を体感しよう!(インタビュー記事) 大學新聞 (197),14-14頁 2021/11
59.
その他
藤本憲正著『ハンス・キュングと宗教間対話―人間性をめぐるその神学的軌跡』 「図書新聞」 (3515),5-5頁 (単著) 2021/10
60.
その他
図書館における不思議な体験 ガイダビブリオテカ (230),4-4頁 (単著) 2021/01
61.
その他
慈悲と非暴力 (宗教倫理学会 第20回学術大会のシンポジウム) 宗教と倫理 (20),22-24頁 2020/12
62.
その他
自然に対する畏敬の念日本人の心の礎を見直し明日を歩む-「日本人の忘れ物」知恵会議 『京都新聞』朝刊記事 7 面頁 (単著) 2016/12
63.
その他
京の空気は自然畏敬育む「日本人の忘れ物」知恵会議 『京都新聞』朝刊記事 2016/11
64.
その他
こんなひと、あんなひと-学校法人京都外国語大学准教授竹下ルッジェリ・アンナさん 『上労基』 (229),44-44頁 (単著) 2016/08
65.
その他
白隠禅師は普通の人の味方 京都新聞(朝刊) 7-7頁 (単著) 2016/05
66.
その他
白隠禅師の門下の女性弟子 『沼津朝日新聞』 2-2頁 (単著) 2015/07
67.
その他
イタリアの小さな村における祭り・行列 インコントロ(L'Incontro) (28),16頁 (単著) 2013/09
68.
その他
18歳成人ですか-責任と倫理学ぶ環境を- 『朝日新聞』夕刊 7頁 (単著) 2010/01
69.
その他
禅の教えを今こそ 『朝日新聞』夕刊 5面頁 (単著) 2009/05
70.
その他
朝日21関西スクエア賞の受賞の2氏に聞く 朝日21関西スクエア会報 (114),1頁 (単著) 2009/05
71.
その他
第1回関西スクエア賞神谷氏とルッジェリ氏表彰 『朝日新聞』朝刊 25面頁 (単著) 2009/04
72.
その他
日本仏教の普遍性ー白隠禅師の場合ー 佛教大学『総合研究所報』 (27),8-11頁 (単著) 2005/11
73.
その他
大学連携が産業や文化を活性化 フジサンケイビジネスアイ 9頁 (単著) 2004/11
74.
その他
空手通じ日本人理解 『産経新聞』夕刊 17面頁 (単著) 2004/09
75.
その他
禅による生活の知恵に YONEYAMA学友会(関西) (15),15頁 (単著) 1999/03
5件表示
全件表示(75件)
■
学歴
1.
1999/04~2002/03
大阪府立大学 人間文化研究科 比較文化専攻 博士課程修了 博士(学術)
2.
1997/04~1999/03
花園大学 文学研究科 仏教学 修士課程修了 修士
3.
1989/09~1996/07
Università Ca' Foscari Venezia(ヴェネツィア国立大学,イタリア) 東洋言語文学学部 日本語コース、日本宗教哲学専攻 卒業 学士(宗教学)
■
教育上の能力
●教育方法の実践例
1.
2023/09~2024/03
Religions in Japan (Faculty of Global Engagement and the Faculty of Foreign Studies)
2.
2023/09~2024/03
イタリアの各州の研究とその発表
3.
2023/04~2024/03
"Azione - Imparare l'italiano con i video"(対象学年と科目:4年生のイタリア語会話の授業)
4.
2023/04~2024/03
"Via del Corso B1"(対象科目:イタリア語会話V-VI )
5.
2023/04~2024/03
Videocorso "Nuovo Espresso 1" (教科書およびDVD)
6.
2023/04~2023/09
イタリア語コミュニケーション研究1(大学院)
7.
2023/04~2024/03
イタリア語作文 I-II
8.
2022/09~2023/03
Religions in Japan (Faculty of Global Engagement and the Faculty of Foreign Studies, on demand)
9.
2022/04~2023/03
"Azione - Imparare l'italiano con i video"(対象学年と科目:4年生のイタリア語会話の授業)
10.
2022/04~
"Via del Corso B1"(対象科目:イタリア語会話V-VI )
11.
2022/04~
Videocorso "Nuovo Espresso 1" (教科書およびDVD)
12.
2022/04~
イタリアの世界遺産についての発表
13.
2022/04~2022/09
イタリア語コミュニケーション研究1(大学院)
14.
2022/04~
イタリア語作文 I-II
15.
2021/09~2022/03
Religions in Japan (Faculty of Global Engagement and the Faculty of Foreign Studies, on demand)
16.
2021/09~2022/03
イタリアの世界遺産についての発表
17.
2021/04~2022/03
"Azione - Imparare l'italiano con i video"(対象学年と科目:3年生、4年生のイタリア語会話の授業)
18.
2021/04~2022/03
Videocorso "Nuovo Espresso 1" (教科書およびDVD)
19.
2021/04~2022/03
イタリア語作文 I-II
20.
2020/09~2021/03
Religions in Japan (Faculty of Global Engagement and the Faculty of Foreign Studies, online)
21.
2020/09~2021/03
イタリアの世界遺産についての発表(大学、オンライン)
22.
2020/09~2021/03
イタリア語コミュニケーション研究2(大学院、オンライン)
23.
2020/04~2021/03
"Azione - Imparare l'italiano con i video"(対象科目:イタリア語総合演習VIII)(大学、オンライン)
24.
2020/04~2021/03
"Spazio civiltà"(対象科目:イタリア語会話V-VI )(大学、オンライン)
25.
2020/04~2021/03
"Via del corso A1~A2"(対象科目:イタリア語会話V-VI )(大学、オンライン)
26.
2020/04~2021/03
Videocorso "Nuovo Espresso 1・2" (教科書およびDVD)(大学、オンライン)
27.
2020/04~2021/03
イタリア語作文 I-II (大学、オンライン)
28.
2020/04~2020/09
イタリア文化とキリスト教ー伝統、芸術、文学(対象科目:イタリア語社会特殊研究 I)(大学、オンライン)
29.
2019/09~2020/03
Religions in Japan (Faculty of Global Engagement and the Faculty of Foreign Studies)
30.
2019/09~2020/03
イタリアの各州の研究とその発表
31.
2019/04~2020/03
"Spazio civiltà"(対象科目:イタリア語会話V-VI )(大学)
32.
2019/04~2020/03
"Via del Corso A1~A2"(対象科目:イタリア語会話V-VI )(大学)
33.
2019/04~2020/03
Videocorso "Nuovo Espresso 1・2" (教科書およびDVD)
34.
2019/04~2019/09
イタリアの世界遺産についての発表
35.
2019/04~2020/03
イタリア語作文 I-II
36.
2019/04~2019/09
イタリア文化とキリスト教ー伝統、芸術、文学(対象科目:イタリア語社会特殊研究 I)(大学)
37.
2018/09~2019/03
Religions in Japan (Faculty of Global Engagement and the Faculty of Foreign Studies)
38.
2018/09~2019/03
イタリアの各州の研究とその発表
39.
2018/09~2019/03
イタリアの世界遺産についての発表
40.
2018/09~2019/03
イタリア語コミュニケーション研究2(大学院)
41.
2018/09~2019/03
イタリア語総合演習IV
42.
2018/04~2019/03
"Italiano di base"
43.
2018/04~2019/03
Videocorso Nuovo Espresso 1・2・3(DVD)
44.
2018/04~2019/03
『Nuovo Espresso 』シリーズ
45.
2017/09~2018/03
イタリアの各州の研究とその発表
46.
2017/09~2018/03
イタリア語総合演習IV
47.
2017/04~2018/03
『Domani 1』のLIM(マルチメディアインタラクティブホワイトボード)
48.
2017/04~2017/09
イタリアの世界遺産についての発表
49.
2017/04~2018/03
イタリア語会話の授業での工夫
50.
2017/02
『会話と作文に役立つイタリア語定型表現365』(竹下ルッジェリ・アンナ著、堂浦律子著、三修社、2017年2月出版)
51.
2016/09~2017/03
イタリアの各州の研究とその発表
52.
2016/09~2017/03
イタリア語総合演習IV
53.
2016/09~2017/03
イタリア文化とキリスト教ー伝統、芸術、文学(対象科目:トピック・スタディL-4)(大学)
54.
2016/04~2017/03
Chiaro B1
55.
2016/04~2017/03
Chiaro DVD
56.
2016/04~2017/03
Nuovo Progetto Italiano DVD
57.
2016/04~2017/03
『Arrivederci! 2』のLIM (マルチメディアインタラクティブホワイトボード)
58.
2016/04~2017/03
『Arrivederci!1』のLIM(マルチメディアインタラクティブホワイトボード)
59.
2016/04~2016/09
イタリアの「マフィア」についてイタリア語での発表
60.
2016/04~2016/09
イタリアの世界遺産についての発表
61.
2016/04~2017/03
イタリア語会話の授業での工夫
62.
2016/04~2017/03
イタリア語作文 I-II
63.
2016/04~2017/03
イタリア語総合演習VII
64.
2015/09~2016/03
イタリアの各州の研究とその発表
65.
2015/09~2016/03
イタリア語総合演習IV
66.
2015/04~2016/03
Nuovo Progetto Italiano DVD
67.
2015/04~2016/03
『Arrivederci! 2』のLIM (マルチメディアインタラクティブホワイトボード)
68.
2015/04~2016/03
『Arrivederci! 3』のLIM(マルチメディアインタラクティブホワイトボード)
69.
2015/04~2016/03
『Arrivederci!1』のLIM(マルチメディアインタラクティブホワイトボード)
70.
2015/04~2015/09
イタリアの「マフィア」についてイタリア語での研究発表
71.
2015/04~2015/09
イタリアの世界遺産についての発表
72.
2015/04~2016/03
イタリア語会話の授業での工夫
73.
2015/04~2016/03
イタリア語総合演習VII
74.
2015/04~2015/09
イタリア文化とキリスト教ー伝統、芸術、文学(対象科目:トピック・スタディL-4)(大学)
75.
2014/09~2015/03
イタリアの各州の研究とその発表
76.
2014/09~2015/03
イタリアの世界遺産についての発表
77.
2014/09~2015/03
イタリア語総合演習IV
78.
2014/04~2015/03
Nuovo Progetto Italiano DVD
79.
2014/04~2015/03
『Arrivederci! 2』のLIM (マルチメディアインタラクティブホワイトボード)
80.
2014/04~2015/03
『Arrivederci! 3』のLIM(マルチメディアインタラクティブホワイトボード)
81.
2014/04~2015/03
『Arrivederci!1』のLIM(マルチメディアインタラクティブホワイトボード)
82.
2014/04~2015/03
イタリア語会話の授業での工夫
83.
2014/04~2015/03
イタリア語総合演習VII
84.
2014/04~2014/09
イタリア文化とキリスト教ー伝統、芸術、文学(対象科目:トピック・スタディL-4)(大学)
85.
2013/09~2014/03
イタリアの各州の研究とその発表
86.
2013/09~2014/03
イタリア語総合演習IV
87.
2013/04~2014/03
Nuovo Progetto Italiano DVD
88.
2013/04~2014/03
『Arrivederci! 2』のLIM (マルチメディアインタラクティブホワイトボード)
89.
2013/04~2014/03
『Arrivederci! 3』のLIM(マルチメディアインタラクティブホワイトボード)
90.
2013/04~2014/03
『Arrivederci!1』のLIM(マルチメディアインタラクティブホワイトボード)
91.
2013/04~2013/09
イタリアの「マフィア」についてイタリア語での研究発表
92.
2013/04~2013/09
イタリアの「マフィア」についてイタリア語での研究発表
93.
2013/04~2013/09
イタリアの世界遺産についての発表
94.
2013/04~2014/03
イタリア語会話の授業での工夫
95.
2013/04~2013/09
イタリア語総合演習VII
96.
2013/04~2013/09
イタリア文化とキリスト教ー伝統、芸術、文学(対象科目:トピック・スタディL-4)(大学)
97.
2012/10~2013/01
CILSのイタリア語検定試験の練習
98.
2012/09~2013/03
イタリアの各州の研究とその発表
99.
2012/09~2013/03
イタリア語コミュニケーション研究1
100.
2012/09~2013/03
イタリア語総合演習IV
101.
2012/04~2012/09
イタリアの世界遺産についての発表
102.
2012/04~2013/03
イタリア語会話の授業での工夫
103.
2012/04~2013/03
イタリア語総合演習VII
104.
2012/04~2012/09
イタリア文化とキリスト教-伝統、芸術、文学(対象科目:トピック・スタディL-4)(大学)
105.
2012/04~2013/03
会話力・議論力・思考力を身につけさせるため
106.
2011/09~2012/03
「イタリア語コミュニケーション研究3」(大学院)
107.
2011/09~2012/03
イタリアの各州の研究とその発表
108.
2011/04~2012/03
イタリア語会話の徹底なアプローチ
109.
2011/04~2011/09
イタリア文化とキリスト教―伝統、芸術、文学(対象科目:トピック・スタディL-4)(大学)
110.
2011/04~2011/09
イタリア文化の研究
111.
2010/09~2011/03
イタリアの各州の研究とその発表
112.
2010/09~2011/03
イタリア文化とキリスト教―伝統、芸術、文学(対象科目:トピック・スタディL-4)(大学)
113.
2010/04~2010/09
イタリア語コミュニケーション研究1(大学院)
114.
2010/04~2011/03
決めた話題について賛成あるいは、反対の意見を考え表し、ケースバイケースで考察できるように議論
115.
2010/04~2011/03
日常生活におけるリアルな会話の再現
116.
2009/04~2009/09
イタリア文化とキリスト教―伝統、芸術、文学(対象科目:トピック・スタディL-4)(大学)
117.
2009/04~2010/03
決めた話題について賛成あるいは、反対の意見を考え表し、ケースバイケースで考察できるように議論
118.
2009/04~2010/03
日常生活におけるリアルな会話の再現(対象科目:イタリア語会話I-II-III-IV)
119.
2008/04~2008/09
イタリア語コミュニケーション研究1(大学院)
120.
2008/04~2008/09
決めた話題について賛成あるいは、反対の意見を考え表し、ケースバイケースで考察できるように議論
121.
2008/04~2008/09
日常生活におけるリアルな会話の再現
122.
2007/04~2008/03
イタリアの各州の研究とその発表
123.
2006/04~2007/03
日常生活におけるリアルな会話の再現
124.
2005/04~2006/03
決めた話題について賛成あるいは、反対の意見を考え表し、ケースバイケースで考察できるように議論
●作成した教科書、教材
1.
2017/04/01~2018/03/31
学内共同研究「Walk Within Culture Project (KUFS:WWCP)」 DVD第5弾『日本の養殖技術』(イタリア語版)
2.
2016/04/01~2017/03/31
学内共同研究「Walk Within Culture Project (KUFS:WWCP)」 DVD第4弾『和食』(イタリア語版)
3.
2015/04~2016/03
学内共同研究「Walk Within Culture Project (KUFS:WWCP)」 第4弾『和食』(イタリア語版)
4.
2014/04~2015/03
学内共同研究「Walk Within Culture Project (KUFS:WWCP)」 DVD第3弾『巨大な柱』(イタリア語版)
5.
2013/04~2014/03
学内共同研究「Walk Within Culture Project (KUFS:WWCP)」 DVD第2弾:「いのちの水」(イタリア語版)
6.
2012/04~2013/03
学内共同研究「Walk Within Culture Project (KUFS:WWCP)」 DVD:「梅と桜」(イタリア語版)
7.
2006/04~
教材(プリント)日本人にとって習いやすいイタリア語会話
●教育に関する発表
1.
2023/07/12
(講義)言語と平和:世界平和に対する宗教の役割と責任—仏教とキリスト教の宗教間対話を中心として—
2.
2022/09/18
Lo Zen della scuola Rinzai: da Hakuin a oggi (「臨済宗の禅-白隠から現在まで-」).
3.
2022/07/27
(高大連携・模擬授業)近江兄弟社高校
4.
2022/07/13
(講義)言語と平和:世界平和に対する宗教の役割と責任—仏教とキリスト教の宗教間対話を中心として—
5.
2022/05/31
(高大連携・模擬授業)神戸甲北高校
6.
2021/09/10
言語能力を育成するための慣用句の学習 ーイタリア語会話および作文における授業方法の提案(京都外国語大学夏季FD2021)
7.
2021/07/07
(講義)言語と平和:世界平和に対する宗教の役割と責任—仏教とキリスト教の宗教間対話を中心として—
8.
2020/06/10
(講義)言語と平和:世界平和に対する宗教の役割と責任—仏教とキリスト教の宗教間対話を中心として—
9.
2019/10/30
Japan Studies: Buddhism in Japan
10.
2019/08/20
(小中高との連携・模擬授業)花園高校模擬授業
11.
2019/06/12
(講義)言語と平和:世界平和に対する宗教の役割と責任—仏教とキリスト教の宗教間対話を中心として—
12.
2018/05/30
(講義)言語と平和:現代社会における宗教の役割・貢献について
13.
2017/06/07
(講義)言語と平和:現代社会における宗教の役割・貢献について
14.
2016/08/05
(講義)イタリア人から見た仏教の魅力
15.
2015/11/02
(小中高との連携・公開講座とワークショップ)イタリアの宗教的な行事について
16.
2015/03/28
(招待講演)世界女性デーによせて:女性の役割とその変化(WFWP国際協力シンポジウム・世界平和女性連合滋賀第2連合会)
17.
2014/11/19
(小中高との連携・公開講座とワークショップ)イタリアの宗教について
18.
2014/10/14
(招待講演)WFWP国際協力シンポジウム「世界平和に貢献する教育~国連世界教師デーによせて~」において「世界平和に貢献する教育-比較文化論および心の教育の役割ー」
19.
2014/07/14
(小中高との連携・公開講座とワークショップ)イタリアと日本はどう違うのかー比較文化の視点からー
20.
2014/05
(講義)言語と平和:現代社会におけるいじめの問題 ―世界の平和を実現するための宗教倫理の役割―
21.
2013/11/13
(小中高との連携・公開講座とワークショップ)イタリアの宗教、歴史など
22.
2012/07/26
(小中高との連携・講演とワークショップ)感動のイタリア ― Scopriamo l’Italia ―
23.
2012/06/15
(小中高との連携・講演とワークショップ)イタリアの紹介・言語と文化
24.
2012/03/14
(小中高との連携・講演とワークショップ)イタリア語の面白さ
25.
2012/02/23
(小中高との連携・公開講座)イタリア人である私と禅
26.
2011/11/17
(小中高との連携・講演とワークショップ)イタリア人としての禅の研究
27.
2008/05/14
(講義)言語と平和:日常的な平和と非暴力的な生活に対する宗教の役割-イタリアと日本におけるいじめの問題を通して-
28.
2007/05/09
(講義)言語と平和:日常的な平和と非暴力的な生活に対する宗教の役割-イタリアと日本におけるいじめの問題を通して-
29.
2006/12
(講義)言語と平和:教育と宗教の関連とその重要性-禅の役割を通して-
●その他教育活動上特記すべき事項
1.
2015/06~2015/06
WFWP女子留学生日本語弁論大会第13回滋賀県大会 審査員
2.
2014/06~2014/06
WFWP女子留学生日本語弁論大会第12回滋賀県大会 審査員
3.
2012/04~2013/03
学内共同研究「Walk Within Culture Project (KUFS:WWCP)」
5件表示
全件表示(163件)
■
所属学会
1.
2023/10~
AISTUGIA - Associazione Italiana per gli Studi Giapponesi (日伊研究学会)
2.
2017/06~
地球システム・倫理学会
3.
2013/02~2015/02
イタリア応用言語学学会(AITLA)
4.
2007/09~
東西宗教交流学会
5.
2022/12~2024/07
∟
再建委員
6.
2024/07~
∟
副会長
7.
2007/09~
日本宗教学会
8.
2022/07~
∟
評議員
9.
2002/12~
宗教倫理学会(JARE)
10.
2004/11~2008/10
∟
評議員
11.
2016/10~2018/10
∟
副会長
12.
2018/04~2018/10
∟
第19回学術大会実行委員長
13.
2018/06~2018/07
∟
選挙管理委員長
14.
2018/10~
∟
評議員
15.
2022/10~
∟
評議員
16.
2000/04~
日本印度学仏教学会
17.
1999/04~
禅学研究会
5件表示
全件表示(17件)
■
授業科目
1.
総合イタリア語Ⅰ
2.
総合イタリア語Ⅰ
3.
日伊比較文化
4.
イタリア語会話Ⅰ-1
5.
イタリア語会話Ⅰ-2
6.
イタリア語会話Ⅱ-1
7.
イタリア語会話Ⅱ-2
8.
イタリア語会話Ⅴ-2
9.
イタリア語会話Ⅵ-2
10.
イタリア語総合演習Ⅶ
11.
イタリア語総合演習Ⅷ
12.
Religions in Japan
13.
Religions in Japan
5件表示
全件表示(13件)
■
社会における活動
1.
2022/12
白隠禅師の修行観-作品と弟子たちを通して-
2.
2022/06~
どうぶつ基金(動物保護団体ボランティア活動)
3.
2021/10
「京都」を体感しよう!(インタビュー記事)
4.
2021/10
京都の禅宗の尼寺―その魅力と困難―(講演)
5.
2021/10
藤本憲正著『ハンス・キュングと宗教間対話―人間性をめぐるその神学的軌跡』 (書評)
6.
2021/03
江戸期には顔焼いた尼僧もー宗教界の運動連帯に期待(記事)
7.
2021/03
宗教界 ジェンダー平等へ(記事)
8.
2020/04~2021/03
地域の防犯推進委員
9.
2020/01~
WWF(動物保護団体ボランティア活動)
10.
2019/04~2020/03
小学校PTA活動
11.
2017/10~
Animal Equality Italia(動物保護団体ボランティア活動)
12.
2016/12
(記事掲載)自然に対する畏敬の念日本人の心の礎を見直し明日を歩む-「日本人の忘れ物」知恵会議」(京都新聞2016年12月4日朝刊)
13.
2016/11
(記事掲載)京の空気は自然畏敬育む「日本人の忘れ物」知恵会議(京都新聞2016年11月8日朝刊)
14.
2016/08
(記事掲載)こんなひと、あんなひと-学校法人京都外国語大学准教授竹下ルッジェリ・アンナさん
15.
2016/05
(記事掲載)白隠禅師は普通の人の味方(京都新聞2016年5月20日朝刊)
16.
2015/07
(記事掲載)白隠禅師の門下の女性弟子
17.
2013/09
(記事掲載)イタリアの小さな村における祭り・行列
18.
2011/07
(出演) 関西テレビ「スーパーニュースアンカー」出演(インタビュイー)
19.
2010/01
(記事掲載)18歳成人ですか-責任と倫理学ぶ環境を-
20.
2009/05
(記事掲載)禅の教えを今こそ
21.
2009/05
(記事掲載)朝日21関西スクエア賞の受賞の2氏に聞く
22.
2009/04
(記事掲載)第1回関西スクエア賞神谷氏とルッジェリ氏表彰
23.
2005/11
(記事掲載)日本仏教の普遍性ー白隠禅師の場合ー
24.
2004/11
(記事掲載)大学連携が産業や文化を活性化
25.
2004/09
(記事掲載)空手通じ日本人理解
26.
1999/03
(記事掲載)禅による生活の知恵に
5件表示
全件表示(26件)
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
2006/04~2008/03
白隠禅の思想的研究-公案と教育の問題をめぐって- 若手研究(スタートアップ)
■
講師・講演
1.
2023/02/20
La pratica del kōan nello Zen Rinzai (「臨済禅における公案の修行」)(フィレンツェ)
2.
2023/02/11
La dimensione mondana e il distacco - Zen e le altre tradizioni religiose a confronto - (「世俗の次元と出離:禅と他宗教の比較」)」)(フィレンツェ)
3.
2022/12/18
白隠禅師の修行観-作品と弟子たちを通して-(金沢市)
4.
2022/09/18
Lo Zen della scuola Rinzai: da Hakuin a oggi (「臨済宗の禅-白隠から現在まで-」)
5.
2021/10/14
京都の禅宗の尼寺―その魅力と困難―(講演)(東京)
6.
2018/09/29
西洋における白隠禅師の理解(沼津市立図書館)
7.
2018/03/13
白隠禅師の『毒語心経』について(禅文化研究所・花園大学)
8.
2018/02/17
ll suono di una mano sola - Hakun Zenji e i kōan- (「隻手の音声ー白隠禅師と公案」)(Museo di Palazzo Grimani, Venezia, Italia)
9.
2017/08/26
(講座)白隠禅師の女性観ー門下の女性弟子を通してー(大本山妙心寺花園会本部夏季講座、大本山妙心寺花園会本部)(花園大学、京都)
10.
2017/08/06
西谷先生『禅の立場』の第2部「禅をめぐる諸問題」の第4論文「禅と組織の問題」(芝蘭会館)
11.
2017/02/24
(招待講演)イタリア人から見た禅の魅力(於:京都伏見ロータリー)(ホテルグランヴィア京都)
12.
2016/11/07
(基調提言)「日本人の 忘れも知恵会議 2016 ~ 未来を拓く京都の集い~(禅の精神と体験の重要性)」(京都新聞文化ホール)(京都新聞文化ホール)
13.
2016/03/06
(公開講座)イタリア人から見た京都の尼寺の魅力(京あるきin東京2016)(京都造形芸術大学 東北芸術工科大学 外苑キャンパス)
14.
2015/11/02
(小中高との連携・公開講座とワークショップ)イタリアの宗教的な行事について(仁川学院高等学校、兵庫県)
15.
2015/03/28
(招待講演)世界女性デーによせて:女性の役割とその変化 (招待講演)(彦根、滋賀県)
16.
2014/11/19
(小中高との連携・公開講座とワークショップ)イタリアの宗教について(仁川学院高等学校、兵庫県)
17.
2014/10/14
(招待講演)世界教師デーによせて:世界平和に貢献する教育-比較文化論および心の教育の役割ー(滋賀県)
18.
2014/07/14
(小中高との連携・公開講座とワークショップ)イタリアと日本はどう違うのかー比較文化の視点からー(滋賀県立北大津高校、滋賀県)
19.
2014/02/03
(招待講演)白隠禅師の女性観について(東京)
20.
2014/02/01
(招待講演)イタリア人の視点から見た日本の禅ー白隠禅師の魅力の紹介ー(京都外国語大学, 京都)
21.
2014/01/29
(招待講演)ダン・ブラウン最新作『インフェルノ』を10倍楽しむ─美術史および宗教学の視点から(京都、同志社大学今出川キャンパス)
22.
2013/11/13
(小中高との連携)イタリアの宗教、歴史など(仁川学院高等学校、兵庫県)
23.
2013/03/26
(招待講演)イタリア人の視点から見た禅の魅力(大阪)
24.
2012/07/26
(小中高との連携・講演とワークショップ)感動のイタリア ― Scopriamo l’Italia ―(京都外国語大学)
25.
2012/06/15
(小中高との連携・講演とワークショップ)イタリアの紹介・言語と文化(京都外国大学)
26.
2012/03/14
(小中高との連携・講演とワークショップ)イタリア語の面白さ(京都外国語大学)
27.
2012/02/23
(小中高との連携・公開講演)イタリア人である私と禅(近江兄弟社高校、滋賀県、近江八幡市)
28.
2011/11/17
(小中高との連携・講演とワークショップ)イタリア人としての禅の研究(大阪府立旭高等学校)
29.
2011/03/23
(招待講演)イタリア人と禅(新阪急ホテル(大阪))
30.
2010/10
(招待講演)イタリア人から見た禅について(大阪)
31.
2009/04/08
(招待講演)禅の修行の重要性(朝日新聞大阪本社)
32.
2006/12
(発表)教育と宗教の関連とその重要性-禅の役割を通して-(京都外国語大学)
33.
2005/02/19
日本仏教の普遍性ー白隠禅師の場合ー(仏教大学、京都)
34.
1996/11
Il pensiero del maestro Zen Hakuin Ekaku (白隠禅師の思想)(Università degli Studi di Venezia Ca' Foscari, Venezia, Italia)
5件表示
全件表示(34件)
■
委員会・協会等
1.
2021/01~
花園大学国際禅学研究所 客員研究員
2.
2020/04/01~2022/10/31
龍谷大学ジェンダーと宗教研究センター 客員研究員
3.
2018/04/01~
西村惠信研究会 会員
4.
2015/09~2021/03/31
駿河白隠塾 会員
5.
2013/10/06~
西谷研究会 会員
6.
2009/04~
朝日新聞関西スクエア 会員
7.
2005/04~
アジア・日本のキリスト教と宗教的多元性研究会 会員
8.
2003/04/01~
ホワイトヘッド読書会 会員
9.
2000/04~
国際禅交流友好協会 会員
10.
1999/04~2009/03
花園大学国際禅学研究所 研究員
5件表示
全件表示(10件)
■
受賞学術賞
1.
2009/04
朝日新聞 第1回「朝日21関西スクエア賞」
2.
1999
(ヴェネツィア国立大学,イタリア) パオロ・ベオニオ・ボロッキェリ賞(卒業論文優秀賞) (Lo Zen del maestro Hakuin Ekaku - Insegnamento e pratica)
3.
1998
(マイトレヤ仏教研究会,イタリア) マイトレヤ仏教研究会賞(仏教研究対象卒業論文優秀賞)