photo
    (最終更新日:2023-12-10 03:09:02)
  ナカジマ ダイスケ   Daisuke NAKAJIMA
  中嶋 大輔
   所属   京都外国語大学  共通教育機構
   職種   教授
■ 学会発表
1. 2022/07/03 社会的投資を活用した官民連携によるスポーツ施設整備の一考察-熊本県フットボールセンターを事例として― 指定討論者(文化経済学会<日本>年次大会)
2. 2021/11/21 コロナ禍ににおけるスポーツ活動 -大学スポーツを視点に-(日本体育・スポーツ政策学会関西セミナー)
3. 2021/07/05 コロナ禍における本学の学生指導(日本私立大学協会令和3年度(通算第66回)学生生活指導部 課長相当者研修会)
4. 2021/01/23 日本バレーボールの歴史(生涯スポーツ指導者研修会)
5. 2020/09/08 International Exchange Program at a University Centered on Volleyball Activities-An Example of the Activities of K University for Students from Hong Kong-(The 2020 Yokohama Sport Conference B007-P0032)
全件表示(20件)
■ 著書・論文歴
1. 著書  新・スポーツと健康の科学   (共著) 2007/05/10
2. 論文  「ロイロノートを活用したスポーツ実技のオンデマンド授業に関する一考察」 京都光華女子大学京都光華女子大学短期大学部研究紀要第59号 (第59号),75-82頁 (共著) 2022/03
3. 論文  限界集落における住民と「よそ者」の協働 ―長野県鬼無里村を事例に― 京都外国語大学研究論叢 (LXXXIX),67-81頁 (共著) 2017/07
4. 論文  中学女子バレーボール指導者の指導実践の描出と選手としての葛藤についての事例的検討 : エピソード記述と語り合い法を手掛かりに バレーボール研究 17(1),42-51頁 (共著) 2015/06
5. 論文  総合型地域スポーツクラブの再構築―京都府南丹市を事例に― 同志社大学大学院修士論文  (単著) 2010/03
全件表示(13件)
■ 学歴
1. 2010/03
(学位取得)
同志社大学大学院 政策科学修士
2. 2008/04~2010/03 同志社大学大学院 総合政策科学研究科 公共政策 修士課程修了
■ 教育上の能力
●教育に関する発表
1. 2016/06/22 第15回 ラテンアメリカ教養講座
●学友会・同好会等の指導
1. 2017/04/01~ 学生会体育会本部顧問
2. 2010/04/01~ 男女バレーボール部顧問
●クラス担任
1. 2017/04/01~ 英米語学科2年次A11クラス担任
■ 所属学会
1. 2010/04~2010/12 ∟ 学会大会事務局
2. 2010/05~ 文化経済学会
3. 2009/05~ 日本広報学会
4. 1994/04~ 日本体育学会
■ 職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項
1. 2013/08/12~ 国際バレーボール連盟公認コーチⅠ
2. 2010/10~ 財団法人日本障害者スポーツ協会公認中級スポーツ指導員
3. 2008/02~ 財団法人全日本スキー連盟公認準指導員・C級検定員
4. 2007/10~ 公益財団法人日本スポーツ協会公認コーチ4(バレーボール)
■ 資格・免許
1. 2013/08/12 国際バレーボール連盟公認コーチⅠ
2. 2010/10 財団法人日本障害者スポーツ協会公認中級スポーツ指導員
3. 2008/02 財団法人全日本スキー連盟公認準指導員・C級検定員
4. 2007/10 公益財団法人日本スポーツ協会公認コーチ4(バレーボール)
■ 授業科目
1. スポーツ政策
2. スポーツと国際交流
3. スポーツとまちづくり(PBL)
4. 公共政策研究ゼミⅠ
5. 公共政策研究ゼミⅡ
全件表示(22件)
■ 社会における活動
1. 2018/04~ 京都府南丹市川辺地区地域振興会顧問
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2021/04~  新しい調整能力評価法の開発 機関内共同研究 
■ 講師・講演
1. 2016/11/23 「スポーツ医科学等を活用した高度なトレーニングについて」(京丹波町蒲生野中学校)
2. 2016/10/02 「指導者が持つべき資質」(京都外国語大学)
■ 委員会・協会等
1. 2018/04/01~ 日本バレーボール協会競技者発掘委員会 委員
2. 2013/10/01~ 日本バレーボール協会 国内事業部指導普及委員会ブロック委員
3. 2013/04/01~ 近畿バレーボール連盟 常任理事
4. 2009/04/01~ 近畿バレーボール連盟 常任理事・指導普及委員長