(最終更新日:2025-04-07 03:08:59)
|
■ 学会発表
|
■ 著書・論文歴
1.
|
著書
|
Aventures en Amazonie (フランス語教科書) (共著) 2024/12
|
2.
|
著書
|
Kyoto: Cafes & Momiji (mini guide) (共著) 2023/10
|
3.
|
著書
|
Cartoville Kyoto 2022(京都ガイドブック) (共著) 2022/09
|
4.
|
論文
|
通訳者になるための大学生への指導方法(発表報告書) Revue Japonaise de Didactique du Français, vol. 19, Études didactiques & Etudes francophones (共著) 2024/11
|
5.
|
論文
|
日本文化をフランス語で紹介する方法(発表報告書) Revue Japonaise de Didactique du Français, vol. 18, Etudes didactiques & Etudes francophones (単著) 2023/11
|
6.
|
論文
|
感情と学習中の記憶力 (The affective dimension of learning and teaching) 京都外国語大学『COSMICA』 (46),1-5頁 (単著) 2017/01
|
7.
|
論文
|
外国語としてのフランス語教育における演劇的手法 京都外国語大学 研究論叢 (86),59-64頁 (単著) 2016/01
|
8.
|
論文
|
外国語の授業における広告の活用 京都外国語大学『COSMICA』 (44),59-64頁 (単著) 2015/01
|
9.
|
論文
|
会話の授業でのグループワーク:日本人学習者の場合 京都外国語大学『COSMICA』 (42),173-178頁 (単著) 2013/01
|
10.
|
その他
|
姫路市立美術館 常設展の解説および作家解説のフランス語翻訳 2023/04
|
11.
|
その他
|
Moi, je... コミュニケーションA1 (CDの音声録音担当) 2023/03
|
12.
|
その他
|
京うちわ、京都の伝統工芸 (記事著者) GOKANマガジン - フランス人の目に映る日本 (単著) 2023/02
|
13.
|
その他
|
Ikebana, working with nature (記事著者) Blumenhaus Art & Botanical Review 64-69頁 (単著) 2021/12
|
14.
|
その他
|
砥部焼、200年の歴史 (記事著者) GOKANマガジン - フランス人の目に映る日本 120-125頁 (単著) 2020/11
|
15.
|
その他
|
仏検対策準1級・1級問題集 (CDの音声録音担当) 2012/09
|
5件表示
|
全件表示(15件)
|
|
■ 学歴
|
■ 職歴
|
■ 教育上の能力
|
■ 所属学会
|
■ 資格・免許
|
■ 授業科目
|
■ 社会における活動
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
|
■ 展覧会・演奏会・競技会等
|
■ 委員会・協会等
|
■ 受賞学術賞
|