photo
    (最終更新日:2024-11-21 03:09:02)
  イシカワ ヤスシゲ   Yasushige ISHIKAWA
  石川 保茂
   所属   京都外国語大学  外国語学部 英米語学科
   職種   教授
■ 学会発表
1. 2924/08/12 Examining the effect of group size on interactions among learners during group work in an EFL blended learning environment(AILA 2024)
2. 2023/12/09 TTS合成音声が学習者のプレゼンテーション不安と自己効力感に与える効果(日本教育工学会研究会)
3. 2023/11/12 Speaking practice using text-to-speech technology: Japanese EFL learners’ perceptions(WorldCALL 2023)
4. 2023/08/17 Effects of text-to-speech synthesized speech on learners’ presentation anxiety and self-efficacy: A comparison of two models(EUROCALL 2023)
5. 2023/03/16 A Study of New English Presentation Lessons Using Online Reflection Forms with the Pandemic: Adaptation of Speech Instruction, Experience Sharing and Systematic Reflection(2023 International Conference & Workshop on TEFL & Applied Linguistics)
全件表示(91件)
■ 著書・論文歴
1. 著書  A pre-telecollaboration training course for Japanese EFL learners Telecollaboration Applications in Foreign Language Classrooms pp.23-44 (共著) 2023/04
2. 著書  Effects of text-to-speech synthesized speech on learners’ presentation anxiety and self-efficacy: A comparison of two models EUROCALL 2023 short papers  (共著) 2023
3. 著書  Team-based flipped learning framework: Achieving student engagement in learning Blended language learning: Evidence-based trends and applications [eBook] pp.185-213 (共著) 2021/10 Link
4. 著書  Achieving student engagement in learning: Utilizing a rubric-based assessment system for visualizing learners’ self-, peer, and teacher assessments Learning and collaboration technologies: New challenges and learning experiences pp.292-300 (共著) 2021/07 Link
5. 著書  Japanese EFL learners’ speaking practice utilizing text-to-speech technology within a team-based flipped learning framework Learning and collaboration technologies: New challenges and learning experiences pp.283-291 (共著) 2021/07 Link
全件表示(109件)
■ 学歴
1. 2012/04~2015/03 京都大学 人間・環境学研究科 共生人間学専攻 博士課程修了 博士(人間・環境学)
2. 1980/02~1980/12 ヴィクトリア州立大学(現ディーキン大学)文部省海外派遣留学生 留学
■ 職歴
1. 2015/04~ 京都外国語大学 外国語学部 英米語学科 教授
■ 教育上の能力
●作成した教科書、教材
1. 2015/11/15~2016/06/30 ATR CALL BRIX『TOEIC®テスト新形式問題対応コース』
2. 2014/04/01~2015/03/31 ATR CALL BRIX『TOEIC®テスト学習コース』
3. 2010/04~2010/12 ATR CALL BRIX 『TOEIC®テスト公式学習コース』
4. 2008/01~2008/01 (教材)「ホスピタリティ英語」に係る自立学習型CALL教材用スキット台本(英語版)Careers in the Hotel Industry: Hospitality English
5. 2007/11~2007/11 (教材)「ホスピタリティ英語」に係る自立学習型CALL教材用スキット台本(日本語版)
●実務の経験を有する者についての特記事項
●その他教育活動上特記すべき事項
全件表示(26件)
■ 所属学会
1. 2015/04~ 電子情報通信学会
2. 2013/04~ The International Association for Mobile Learning
3. 2010/04~ The Association for the Advancement of Computing in Education
4. 2009/04~ 一般社団法人情報処理学会
5. 2006/04~ 日本教育工学会(JSET)
全件表示(15件)
■ 授業科目
1. アカデミック・リーディングⅠ
2. アカデミック・リーディングⅡ
3. 英語圏研究の基礎
4. IELTS対策初級A
5. IELTS対策初級B
全件表示(15件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2023/04~2024/03  TTS音声合成システムを利用したELF学習環境の構築と評価 機関内共同研究 
2. 2023/04~2026/03  顕在的・潜在的シャイネスによる学習者の類型化と適切な学習環境および支援方法の検討 基盤研究(C) 
3. 2020/04~2024/03  英語プレゼンテーションとパターンプラクティスの有機的な連携による音声活動の充実化 基盤研究(C) 
4. 2018/04~2024/03  高校・大学英語教育における授業・授業外協調学習過程の統一評価手法の開発研究 基盤研究(C) 
5. 2016/04~2019/03  EFL環境下における教育コミュニケーションの実証的研究 挑戦的萌芽研究 
全件表示(22件)
■ 講師・講演
1. 2021/02/27 教育支援の教員組織を持たない大学の試み
2. 2019/06/14 語学教育とICT(大阪マーチャンダイズ・マート)
3. 2018/11/29 反転授業型アクティブ・ラーニングの実践とMALL(株式会社内田洋行大阪支店)
4. 2018/08/29 IMS技術標準のめざすもの:LIAとIMS Japan賞(株式会社内田洋行新川本社)
5. 2017/11/22 授業内外における 自律的な語学学習のデザイン: 反転授業型アクティブ・ラーニングの取り組み(株式会社内田洋行 大阪支店)
全件表示(34件)
■ 委員会・協会等
1. 2017/04/01~2018/03/31 文部科学省指定「外国語(英語)教育強化地域拠点事業」京都光華中学校/高等学校運営指導委員会 運営指導委員
2. 2015/05~2017/03 宇治市英語教育推進委員会 運営指導委員会委員
3. 2015/04~2017/03/31 京都光華中学校/高等学校英語教育強化地域拠点事業(文部科学省指定)運営指導委員会 運営指導委員
4. 2010/04/01~2011/03/31 平成21年度和歌山県教育センター学びの丘指定研究「小学校外国語活動から中学校英語科への円滑な接続に関する研究」 研究アドバイザー
5. 2008/04/01~2009/03/31 平成20年度和歌山県教育センター学びの丘指定研究「ICT教材を用いた小学校外国語活動に関する実証的研究」 研究アドバイザー
■ 受賞学術賞
1. 2018/05 IMS Global Learning Consortium IMS Global Learning Impact Awards 2018特別賞 (MALO: A web-based application for collaborative learning outside of class in a flipped learning course)
2. 2017/10 日本IMS Japan協会 第2回IMS Japan賞優秀賞 (反転授業型アクティブ・ラーニング実践のための「授業外協調学習支援WEB型アプリケーション(MALO)」)
3. 2015/12 計測自動制御学会 第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会優秀講演賞 (英語授業における脳活動同調評価の試み)
■ 取得特許
1. 2012/12/13 学習支援方法、端末装置用プログラム、支援サーバ用プログラム、記憶媒体、及び端末装置