研究者総覧
TOPページ
研究者総覧TOPページ
(最終更新日:2025-07-01 03:09:07)
コミヤマ カズエ
Kazue KOMIYAMA
小見山 和栄
所属
京都外国語大学 ランゲージセンター
職種
講師
■
学会発表
1.
2019/11
Essays Grow Longer: Use of Postnominal Modifiers(JALT 年次国際大会)
2.
2018/11
Improvement in the Quality of Students' Writings; Process and Product(JALT 年次国際大会)
3.
2018/08
「英語表現」でのばす表現力(全国英語教育学会(JASELE) 研究大会)
4.
2018/02
Case Study of Writing Practice for Japanese High School Students(TEMPLE University JAPAN Applied Linguistic Colloquium)
5.
2017/08
自由作文が一人の学習者に与えた影響 The Effects of Free Writing Activity ---A Case Study of a Japanese High School Boy(外国語教育メディア学会(LET) 全国研究大会)
6.
2016/11
Writing Practice for Japanese High School Students(全国語学教育学会(JALT) 年次国際大会)
7.
2016/08
日本人高校生へのライティング指導が抱える問題―フィードバックをどう行うか Writing in a Japanese High School English class-The Role of Feedback(外国語教育メディア学会(LET)全国研究大会)
8.
2016/05
Free writingを背景とした高等学校での10 munute writing 指導(外国語教育メディア学会関西支部(LET関西) 春季研究大会)
5件表示
全件表示(8件)
■
著書・論文歴
1.
著書
Materials for teaching pronunciation in the EFL classroom Materials for teaching pronunciation in the EFL classroom 39 (共著) 2004/04
2.
論文
日本人高校生のライティング力の発達におけるエクステンシヴ・ライティングの効果に関する実証的研究 (単著)
3.
論文
Improvement in the Quality of Students’ Writings: Six Case Studies JALT 2018 Diversity and inclusion 1,pp.324-332 (単著) 2019/08
4.
論文
Ten-Minute Writing Practice for Japanese High School Students JALT 2016 Transformation in language education 1,pp.362-368 (単著) 2017/08
■
学歴
1.
2013/04~2019/03
京都外国語大学 外国語学研究科 異言語・文化専攻 博士課程修了 言語文化学博士
2.
1997/07~2005/08
テンプル大学ジャパンキャンパス 教育学研究科 英語教育学 修士課程修了 教育学修士
3.
1990/09~1991/12
ミシガン州立イースタンミシガン大学 教育学研究科 カウンセリング 修士課程修了 修士
4.
1981/04~1985/03
滋賀大学 教育学部 小学校教員養成課程 卒業 学士
■
職歴
1.
2025/04~
京都外国語大学 ランゲージセンター 講師
2.
1992/04~2018/03
滋賀県公立高等学校 教諭
3.
1985/04~1990/03
近江兄弟社学園中高部 教諭
■
所属学会
1.
2016/04~
外国語教育メディア学会(LET)
2.
2016/04~
全国英語教育学会(JASELE)
3.
2005/09~
全国語学教育学会(JALT)
■
資格・免許
1.
1985/03/25
教員免許 (幼稚園、小学校、中学・高校(国語・英語) 、司書教諭)
■
授業科目
1.
TOEIC Reading Ⅲ
2.
TOEIC Reading Ⅳ
■
社会における活動
1.
2021/02
滋賀県高等学校英語教育研究部会 フレンドシップ・レシテーションコンテスト審査員
2.
2004/04
愛荘町・ウエストベンド(ウィスコンシン州)姉妹都市交流通訳ボランティア
3.
2001/04
愛荘町・ウエストベンド(ウィスコンシン州)姉妹都市交流通訳ボランティア
■
講師・講演
1.
2019/05
Extensive writingの勧め―10-minute writingで目指すコミュニカティブ・ライティング指導」(京都)