photo
    (最終更新日:2023-10-04 03:09:01)
  ロマン ジョルダン オオツカ   Romain JOURDAN-OTSUKA
  ロマン・ジョルダン=大塚
   所属   京都外国語大学  外国語学部 フランス語学科
   職種   准教授
■ 学会発表
1. 2022/12/11 Lecture extensive : Quels livres aux niveaux A2-B1 ?(Journée pédagogique de la langue française 2022)
2. 2022/08/05 Three activities to develop positive interdependence and your ER library(Extensive Reading around the World)
3. 2021/12/12 La lecture extensive en classe de FLE(Journée pédagogique de la langue française 2021)
4. 2021/10/23 Lecture extensive : de la mise en place aux résultats(Congrès annuel de la Société Japonaise de Didactique du Français)
5. 2021/09/10 How to kickstart your own Extensive Reading program(Kyoto University of Foreign Studies Online FD Seminar)
全件表示(33件)
■ 著書・論文歴
1. 著書  Unités pédagogiques ANL de niveau A2 (6 unités)   (単著) 2022/01
2. 著書  Guide du temple Honnôji et de ses collections (application officielle)   (単著) 2021/03
3. 著書  De la diversité culturelle à l’interculturel dans l'enseignement des langues   (共著) 2019/09
4. 著書  Manuel de français langue étrangère ou seconde selon l'approche neurolinguistique, niveau A1.1 du CECRL   (共著) 2018/07
5. 著書  Actes du IVe Congrès régional Asie-Pacifique de la FIPF (Kyoto 2017). Version électronique    2018/06 Link
全件表示(23件)
■ 学歴
1. 2013/03/31
(学位取得)
京都大学 博士後期課程(共生文明学専攻)
2. 2018/09~2022/09 アンジェ大学(フランス、国立大学) 言語教育研究科 修士課程修了 修士 Link
3. 2009/04~2013/03 京都大学国費留学生 留学
4. 2006/10
(学位取得)
フランス国立東洋言語文化研究所 修士(日本学)
5. 2004/07/01
(学位取得)
フランス国立東洋言語文化研究所 学士(日本学)
全件表示(8件)
■ 職歴
1. 2014/04~2019/03 京都外国語大学 外国語学部 フランス語学科 講師
2. 2015/03~ アンスティチュ・フランセ日本 DELF採点官・審査官
3. 2019/04~ 京都外国語大学 外国語学部 フランス語学科 准教授
4. 2014/04~2016/03 京都大学 国際高等教育院 非常勤講師
5. 2013/04~2014/03 京都大学 大学院工学研究科 助教
全件表示(9件)
■ 所属学会
1. 2016/04~ Société japonaise de Didactique du Français
2. 2015/04~ International Society of Language and Culture, KUFS
3. 2015/04~2021 Société française d'études japonaises
4. 2015/04~2020/12 European Association for Japanese Studies
5. 2015~2020 Sciencescope (在日フランス語話者研究者協会)
全件表示(10件)
■ 資格・免許
1. 2022/06 Extensive Reading MOOC
2. 2020/04 日本DELF DALF 試験管理センター 審査員再認定研修終了
3. 2020/02 Explicitation Interview研修修了
4. 2019/08 Macfarlingua 神経言語学的アプローチ(ANL)教員育成・指導研修修了
5. 2019/08 Macfarlingua 神経言語学的アプローチ(ANL)教材作成研修修了
全件表示(12件)
■ 授業科目
1. フランス語会話Ⅲ-1
2. フランス語会話Ⅲ-2
3. フランス語会話Ⅳ-1
4. フランス語会話Ⅳ-2
5. COMPREHENSION ORALE Ⅰ
全件表示(8件)
■ 社会における活動
1. 2022/11 西日本高校生フランス語スケッチ・コンクール 2022
2. 2022/02 Kyoto University of Foreign Studies Online FD Seminar
3. 2021/09 6es Rencontres des chercheurs francophones du Kansai (RCFK 2021)
4. 2021/09 Kyoto University of Foreign Studies Online FD Seminar
5. 2021/06 Journée des praticiens de l’ANL
全件表示(29件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2022/05~2023/03  英語以外の言語学者のための多読プログラム 国際共同研究 
2. 2021/05~2023/03  フランス語学科新キャリキュラムにおける神経言語学的アプローチ(ANL)の導入 国際共同研究 
3. 2020/05~2021/04  フランス語学科新キャリキュラムにおける神経言語学的アプローチ(ANL)の導入 国際共同研究 
4. 2019/05~2020/03  神経言語学的アプローチ(ANL)とヨーロッパ言語共通参照枠の適合性(仏語、西語と英語の場合) 国際共同研究 
5. 2018/06~2019/03  神経言語学的アプローチ(ANL)とヨーロッパ言語共通参照枠の適合性 (フランス語とスペイン語の場合) 機関内共同研究 
全件表示(10件)
■ 委員会・協会等
1. 2022/08/01~ 京都外国語大学教務委員会 教務委員
2. 2020/04~ 京都外国語大学FD委員会
3. 2017/10~ 2017 年国際フランス語教授連合アジア・太平洋委員会第4回地区大会 オンライン・プロシーディングス編集委員
4. 2017/04~2017/10 2017 年国際フランス語教授連合アジア・太平洋委員会第4回地区大会 文化アクティビティ委員会
5. 2016/04~ 在日フランス語話者研究者協会 「関西滞在フランス語話者の研 究者による発表会」の企画・主催委員会
全件表示(7件)
■ ホームページ
   https://kufs.academia.edu/RomainJourdan
■ 受賞学術賞
1. 2022/06 日本フランス語教育学会 SJDF奨励賞(発表部門)