研究者総覧
TOPページ
研究者総覧TOPページ
(最終更新日:2024-11-21 03:09:05)
タナカ ミチハル
Michiharu TANAKA
田中 道治
所属
京都外国語大学 外国語学部 日本語学科
職種
教授
■
学会発表
1.
2018/10/06
コロケーション学習支援に関する一考察(第15回マレーシア日本語教育研究発表会)
■
著書・論文歴
1.
論文
初級「受身文」教育のために 再考 日本語・日本文化研究 第25号 (単著) 2019/03
2.
論文
母語話者・学習者作文の語彙的特徴 言語分析のフロンティア (共著) 2019/01
■
学歴
1.
1995/03/31
(学位取得)
大阪外国語大学 修士(言語・文化)
■
学内役職・委員
1.
2016/04/01~2018/03/31
京都外国語大学 留学生別科長
■
教育上の能力
●教育方法の実践例
1.
2017/04/01~
中上級以上の語彙・コロケーション指導
2.
2016/04/01~2019/03/31
ベトナム語話者日本語発音指導のための教材作成
3.
2013/09~2014/07
全盲留学生のための教材作成と教育方法の適正化
4.
2012/04~
学習者自身が犯した誤用の分析に基づく語彙教育項目の抽出
5.
2012/04~2019/03/31
上級日本語学習者のための語彙教育の工夫
6.
2012/04~2012/07
留学生、日本人学生のための文化理解教育教育方法の工夫
7.
2010/04~
授業への定期的な口頭発表の導入
8.
2009/04~
授業内容と作文指導との連携(対象科目:総合日本語Ⅰ-3・4、Ⅱ-3・4)(留学生別科)
9.
2009/04~2019/03/31
小テストの実施・改善(対象科目:総合日本語Ⅰ-3・4・7・8、Ⅱ-3・4・7・8)(留学生別科)
10.
2008/04~2008/04
音読・シャドウイングなどの活動導入
11.
2007/04~2008/04
「書く」活動を、学習者にとってより興味深く、容易にするための方法を探った。
12.
2006/04~2006/04
学習者によるインターネット活用、マルチメディア利用の発表
●作成した教科書、教材
1.
2009/04~2009/04
(ハンドアウト)読解教材のための補助教材
2.
2009/04~2010/03
聞き取り教材、マルチメディア教材の作成(対象科目:基礎日本語Ⅰ-3・4・7・8、Ⅱ-3・4・7・8)(留学生別科)
3.
2007/07~2007/07
教材(短期プログラム用)短期日本語研修プログラム(Bクラス・Cクラス用)
5件表示
全件表示(15件)
■
所属学会
1.
2002/04~
日本語文法学会
2.
1995/04~
教育システム情報学会(JSiSE)
3.
1995/04~
日本教育工学会(JSET)
4.
1994/04~
(社)日本語教育学会
5.
2009/06~2011/06
∟
評議員
■
授業科目
1.
日本語教育の基礎知識A
2.
日本語B-9(ブラッシュアップ)
3.
総合日本語3S(レベル8)
4.
総合日本語4S(レベル8)
5.
総合日本語8S(レベル9)
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
2018/04~2019/03
語彙学習の活性化を促す指導法 個人研究 (キーワード:語彙学習、学習支援、学習の活性化)
2.
2016/04~2017/03
日本文化・日本語学習者のための多言語対応日本語教材の制作 機関内共同研究
3.
2014/04~2017/03
コーパス情報を利用した作文学習支援システムの開発と評価 基盤研究(C)一般
4.
2012/04~2015/03
文化を歩く:日本語学習支援サイト・DVD作成(久保代表) 分担
5.
2011/04~2014/03
日本語学習者作文コーパスの誤用分析結果に基づく作文教育教材の最適化に関する研究 機関内共同研究
6.
2009/04~2010/03
多言語学習者作文コーパスの構築とコーパス分析結果に基づくe-learning教材の開発 分担
5件表示
全件表示(6件)
■
講師・講演
1.
2018/03/24
初級日本語語彙指導を考える(カリフォルニア大学アーバイン校)