photo
    (最終更新日:2018-12-21 11:11:48)
  ノグチ サトシ   Satoshi NOGUCHI
  野口 聡
   所属   京都外国語大学  国際言語平和研究所
   職種   嘱託研究員
■ 学会発表
1. 2018/05/27 プログラミング的思考の基礎をつくる保育方法の評価ルーブリックの開発(日本教育工学会研究会)
2. 2018/03/03 プログラミング的思考の基礎をつくる保育方法の分析(日本教育工学会研究会)
3. 2015/09/22 中学校において実施可能な対話による授業実践の検討-中学校理科教員の視点からの検討-(日本教育工学会第31回全国大会)
4. 2015/09/22 中学校理科において「対話による授業」の実現に向けた検討(2)(日本教育工学会第31回全国大会)
5. 2014/02/28 中学校理科において「対話による授業」の実現に向けた検討(1)(日本教育工学会研究会)
全件表示(18件)
■ 著書・論文歴
1. 論文  平易な表現・情報の補足を用いた説明が中学理科の知識の習得に与える効果 日本教育工学会論文誌 42(2),155-165頁 (共著) 2018/12
2. 論文  中学理科の人に教える活動において生徒の取り組みに対する意識が学習成果の自己評価に与える影響 日本教育工学会論文誌 42(Sppul.) (共著) 2018/03
3. 論文  中学校の理科における対話による理解を阻害する要素についての検討 国際言語文化学会学会誌 3,45-54頁 (単著) 2017/03
4. 論文  中学校の理科教育における授業者の発問を取り入れたミニ説明方式による科学概念理解の効果 日本教育工学会論文誌 39(Sppul),121-124頁 (単著) 2016/04
5. 論文  大学実習科目でのブレンド型eラーニングにおける学生の学習動機づけの分析 情報コミュニケーション学会誌 9(2) (共著) 2014/12
全件表示(8件)
■ 職歴
1. 2016/04~ 京都外国語大学 国際言語平和研究所 研究員
■ 所属学会
1. 2000/04~ 日本教育工学会
2. 2013/04~ 日本カリキュラム学会
3. 2018/08~ 日本保育学会
4. 2018/07~ 日本こども学会
5. 2016/04~ 日本理科教育学会
■ 資格・免許
1. 2010/03/31 高等学校教諭一種免許状 数学
2. 2010/03/31 高等学校教諭専修免許状 情報
■ 社会における活動
1. 2013/04~ 寝屋川市情報教育研究会 講師
■ 科研費研究者番号
10780934
■ 担当経験のある科目
1. インターネット活用(園田学園女子大学 シニア専修コース)
2. プログラミング演習応用(大手前大学)
3. プログラミング演習基礎(大手前大学)
4. 映像メディアの制作(京都外国語大学)
5. 応用情報処理(園田学園女子大学 シニア専修コース)
全件表示(12件)