(最終更新日:2023-03-28 03:09:03)
  ナディーン バタリア   N.Battaglia
  ナディーン・バタリア
   所属   京都外国語大学  外国語学部 フランス語学科
   職種   教授
■ 学会発表
1. 2009/12/06 Techniques d’apprentissage du vocabulaire(語彙の習得法について)(第23回獨協大学フランス語教授法研究会(於:獨協大学))
2. 2018/03/26 “Sharing Stimulating Educational Activities for Language Development”(32e Rencontres Pédagogiques du Kansai (32回RPK, Osaka))
3. 2007/03/01 どのように学習者の好奇心を呼び起こし、かき立てるか-多様なアプローチ(第20回獨協大学フランス語教授法研究会報告)
4. 2006/11/05 どのように学習者の好奇心を呼び起こし、かき立てるか-多様なアプローチ(第20回獨協大学フランス語教授法研究会(於:アテネ・フランセ))
■ 著書・論文歴
1. 著書  フランス語ディクテの練習長
Cahier de dictées - Niveau A2  1(2022-7-07),2-127頁 (共著) 2022/09
2. 著書  フランス語ディクテの練習長
Cahier de dictées - Niveau C  1(2021-5-01),2-127頁 (共著) 2021/07
3. 著書  Site web
Dictées en français, niveau C   (共著) 2021
4. 著書  En action 2  1,1-82頁 (共著) 2017/04
5. 著書  En images 2   (共著) 2010/02
全件表示(16件)
■ 職歴
1. 1988/07~1988/08 ブルゴーニュ大学 CIEF「フランス語夏期集中講座」 講師
2. 1989/07~1989/08 ブルゴーニュ大学 CIEF「フランス語夏期集中講座」 講師
3. 1989/09~1989/10 ポール・ヴァレリー大学 Faculté de Linguistique, Français Langue Etrangère 講師
4. 1989/10~1990/08 ブルゴーニュ大学 CIEF「フランス語夏期集中講座」 講師
5. 1990/09~1994/03 群馬県前橋市ランゲージアカデミー 講師
全件表示(14件)
■ 教育上の能力
●作成した教科書、教材
1. 2007/04~ Livre Campus J+プリント+ゲ-ム(対象科目:フランス語会話Ⅰ-2、Ⅱ-2)(大学)
2. 2007/01~2007/01 Campus J.(共著)
3. 1998/04~2006/03 Livre : Campus +プリント+ゲ-ム(対象科目:フランス語会話Ⅰ-2、Ⅱ-2)(大学)
■ 所属学会
1. 1993/04~ 日本フランス語教育学会
2. 1991/04~ 日本フランス語フランス文学会
■ 授業科目
1. フランス語会話Ⅰ-1
2. フランス語会話Ⅱ-1
3. フランス語会話Ⅲ-1
4. フランス語会話Ⅲ-2
5. フランス語会話Ⅳ-1
全件表示(8件)
■ 社会における活動
1. 2022/01~2022/01 Jurée aux Bourses du Gouvernement Français, Langues et Littérature
2. 1999/08~2003/08 Conférencière à l'Université d'été, pour enseignants d'université japonais de français au Japon
■ 委員会・協会等
1. 1996/08/01~1996/08/01 国際フランス語教授連合(FIPF)
2. 1993/04/01~1993/04/01 獨協大学フランス語教授法研究会
3. 1992/04/01~1992/04/01 関西フランス語教育研究会