(最終更新日:2025-04-04 03:09:06)
  ヤマサキ ソノ   Sono YAMASAKI
  山﨑 その
   所属   京都外国語大学  共通教育機構
   職種   准教授
■ 学会発表
1. 2023/06 「大学の自律的な経営行動に貢献する事務組織の現状と課題-私立大学事務局長調査の分析から」(大学教育学会第45回大会)
2. 2022/06 「大学の自律的な経営行動-事務組織の機能と役割-」(大学教育学会第44回大会)
3. 2018/09 「大学経営における生産性・効率性変化の状況及びその要因について」(大学行政管理学会)
4. 2018 女性管理職としての リーダー像を考える(名城大学「女性管理職懇談会」)
5. 2017 階層分析法と大学経営(大学行政管理学会第21回大会)
全件表示(40件)
■ 著書・論文歴
1. 著書  「聞くことからはじめよう! やる気を引き出し、意欲を高める評価」   (共著) 2023/08
2. 著書  「大学の学習支援Q&A」   (共著) 2022/06
3. 著書  これからの大学経営―ガバナンス、マネジメント、リーダーシップ―   (共著) 2018/02
4. 論文  「大学の自律的な経営行動─事務組織の機能と役割─」 「大学教育学会誌」 44(2) (共著) 2022/12
5. 論文  「大学の自律性に関する指標の検討-国際比較から得られる日本への示唆-」 神戸大学「大学教育研究」 30 (共著) 2022/03
全件表示(22件)
■ 学歴
1. 2004/04~2011/03 博士(政策科学)
2. 1996/04~1998/03 同志社大学 総合政策科学研究科 総合政策科学専攻 修士課程修了 修士(総合政策科学)
3. 1977/04~1981/03 同志社大学 経済学部 卒業 経済学士
■ 職歴
1. 2012/04~ 同志社大学 大学院 総合政策科学研究科 嘱託講師
2. 1991/06~ 京都外国語大学
■ 教育上の能力
●クラス担任
1. 2024/04~ 初年次ゼミ
■ 主要学科目
キャリア形成
■ 所属学会
1. 2005/04~ 日本評価学会
2. 2004~ 大学行政管理学会
■ 授業科目
1. 基礎ゼミナール
2. キャリア形成A
3. 京都文化論A
4. 京都文化論B
5. 数的理解
全件表示(6件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2025/04~  「第6ステージプラン」の評価手法と各種事業の方向性に関する政策提言 国内共同研究 
2. 2020/04~2025/03  「自律的な経営行 動に貢献する大学事務組織の特性研究-日本の私立大学を対象として」 基盤研究(C)(一般) 
3. 2020/04~2023/03  「大学国際化のマ ネジメント手法開発―大学経営と評価の視点から―」 基盤研究(C)(一般) 
4. 2018/04~2022/03  「大学における学習支援 者の省察を通した能力開発」 基盤研究(C) 
5. 2015/04~2018/03  大学評価における指標デザインとその活用方法の開発 基盤研究(C) 
全件表示(8件)
■ 講師・講演
1. 2024/12/20 「Z世代と管理職― 価値観の違いがパワーになる」
2. 2024/09/26 「中堅職員の役割と能力開発」
3. 2023/10 「小規模私立大学の図書館ができる学習支援―連携・協働の視点から―」
4. 2022/09 「これからの大学事務組織を考える―個人と組織の成長をめざして―」
5. 2019/09 「『大学職員の役割』について」
全件表示(6件)
■ 委員会・協会等
1. 2023/04~ 日本私立大学協会付置私学高等教育研究所 研究員
2. 2022/04~ 公益財団法人日本高等教育評価機構 評価員
3. 2021/04~ 「大学のまち京都・学生のまち京都推進会議」 委員
4. 2018/04~2025/03 公益財団法人大学コンソーシアム京都「調査事業企画検討委員会」 委員
5. 2017/04~ 大学コンソーシアム京都 調査事業企画検討委員会委員
全件表示(7件)
■ 受賞学術賞
1. 2016/09 大学行政管理学会 大学行政管理学会 孫福賞
2. 2013/09 大学行政管理学会 大学行政管理学会 自費出版奨励賞