研究者総覧
TOPページ
研究者総覧TOPページ
(最終更新日:2024-12-09 03:09:25)
ヤスギ シンイチ
Shinichi YASUGI
安木 真一
所属
京都外国語短期大学 キャリア英語科
職種
教授
■
学会発表
1.
2024/12/02
「音読のつまずきを克服するための指導法」「文法のつまずきを克服するための指導法」(第2回安木・胡子の英語のスローラーナーを支援するためのセミナー)
2.
2024/08/17
大学生スローラーナーの英語音読能力向上のための指導法の一考察ー教師による個別フィードバックを用いてー(全国英語教育学会第49回福岡研究大会)
3.
2024/06/07
音声上のつまずきに配慮した指導からパフォーマンステストの実施と評価まで(令和6年度鹿児島県高等学校教育研究会英語部会講演会)
4.
2024/05/17
音声上のつまずきに配慮した指導からパフォーマンステストの実施と評価まで(大阪府高等学校英語教育研究会講演会)
5.
2023/11/12
音読のつまずきを克服する指導法の提案(英語教育ユニバーサルデザイン研究学会第2回研究会)
6.
2023/07/09
中高教科書の指導の中に音声指導をどのように定位させるか:ICTを有効活用して(京都教育大学英語の教え方研究会: 自由と創造 第10回例会 &外国語教育メディア学会関西支部中高授業研究部会 7月例会)
7.
2023/06/11
スローラーナーを支援するための英語指導法の提案(関西英語教育学会セミナー)
8.
2022/06/26
⾼校⽣と⼤学⽣の⾳声上のつまずき を克服する指導法の提案(第51回中部地区英語教育学会福井大会問題別討論会3 学習度が遅い学習者にどう対応するのか)
9.
2021/12/19
音声上のつまずきを克服してスピーキングのできる生徒を育成するための指導法の提案(JACET関西支部リーディング研究会12月例会)
10.
2021/01/11
音読を表現活動につなげることができないつまずきにどのように対処するか?(高校英語におけるスローラーナーを支援するための実践的英語指導法と教材開発に関する研究」に関する社会貢献講演会(2日目))
11.
2021/01/10
文字と音声の一致のつまずきに関してどのように対処するか?(高校英語におけるスローラーナーを支援するための実践的英語指導法と教材開発に関する研究」に関する社会貢献講演会(2日目))
12.
2021/01/10
文法指導上のつまずきにどのように対応するか?(高校英語におけるスローラーナーを支援するための実践的英語指導法と教材開発に関する研究」に関する社会貢献講演会(1日目))
13.
2020/09/19
効果的な音読指導を考える(英語授業研究学会第関西支部第278回例会)
14.
2020/01/13
「音声と文法上のつまずきを克服するための10の指導法の提案」(「高校英語におけるスローラーナーを支援するための実践的英語指導法と教材開発に関する研究」に関する最終発表会(科研発表会))
15.
2020/01/13
高校英語におけるスローラーナーを支援するための 実践的英語指導法と教材開発に関する研究(コーディネーター)(「高校英語におけるスローラーナーを支援するための 実践的英語指導法と教材開発に関する研究」に関する最終発表会(安木真一代表科研))
16.
2019/08/18
音読を授業とリンクした自主学習において促進させる手法の考察(全国英語教育学会弘前研究大会)
17.
2019/03/24
英語授業の常識?非常識!-適切な指導で生徒の英語力を伸ばしましょう!(外国語教育メヂィア学会LET関西支部第25回中学高校教員のための英語教育セミナー)
18.
2019/01/13
高校英語におけるスローラーナーを支援するための 実践的英語指導法と教材開発に関する研究(コーディネーター)(「高校英語におけるスローラーナーを支援するための 実践的英語指導法と教材開発に関する研究」に関する中間発表会(科研発表会))
19.
2018/08/26
音読指導によるバランスのとれた英語力育成の理論と実践(全国英語教育学会京都研究大会)
20.
2018/08/26
高校英語におけるスローラーナーを支援するための実践的英語指導法と教材開発に関する研究(全国英語教育学会京都研究大会)
21.
2018/08/08
適切な英語指導と不適切な英語指導 ― 日本人学習者の英語力の向上と次の若い世代のための英語教育を成功させるために―高校教員としての実践と指導助言者としての立場から(外国語教育メディア学会 第58回 全国研究大会)
22.
2017/08/19
音読指導を核にした4技能統合型指導法の考察 ―中・高・大での実践で達成できたこと(全国英語教育学会島根研究大会)
23.
2017/01/28
3人の熟練教師から学んだこと(発表)・皆で語ろうコーナー(コーディネーター)(「受験指導とコミュニケーション能力育成を両立する熟練高校教師」から学ぶ英語教育フォーラム —SELHi以降の10年間を振り返りながら—(科研フォーラム))
24.
2016/08/20
高等専門学校における音読中心の4技能統合型指導の実践―スローラーナーへの指導に配慮して―(全国英語教育学会第42回埼玉研究大会)
25.
2015/09/13
高専の英語授業で有効な指導法の研究—高校名人教師の分析をもとにして—(第39回全国高等専門学校英語教育学会 研究大会)
26.
2015/06/27
中学校教科書基本文テストの分析から考える中高生への語順指導の方(第46回中国地区英語教育学会鳥取大会)
27.
2014/09/14
高専英語授業におけるスピーキング指導の工夫—高校名人教師の分析をもとにして—(第38回全国高等専門学校英語教育学会 研究大会)
28.
2014/06/21
どの文法項目が中学生の英語力を左右するのか ―中学英語検定教科書の基本文の分析から考えるー(第45回中国地区英語教育学会島根大会)
29.
2013/11/17
高校英語教育における名人教師の教授方略・授業観・学習観の研究-インタビューから考える(英語授業研究会関西支部25回秋季研究大会)
30.
2013/09/21
高専における英語授業のシステム化‐高校名人教師の分析をもとにして(第37回全国高等専門学校英語教育学会 研究大会)
31.
2013/08/10
英文の裏面書写の授業への応用に関する研究(第39回全国英語教育学会北海道研究大会)
32.
2012/10/28
英語授業パターン化への提案-高校と高専での実例を紹介しながら(より良い英語教育を考える会)
33.
2010/11/21
指導順序を意識した音読指導法-理論から実践まで(英語授業研究学会関西支部 第22回秋季研究大会)
34.
2010/08/07
高校英語教育における名人教師の英文要約指導法の研究(第36回全国英語教育学会大阪研究大会)
35.
2009/08/08
高校英語教育における名人英語教師の音読指導法の研究(第35回全国英語教育学会鳥取研究大会)
36.
2008/08/08
音読の役割と位置づけ(全国英語教育学会東京研究大会課題研究フォーラム(音読指導) コーディネーター兼パネリスト)
37.
2008/08/08
大学入試対策とコミュニケーション能力の育成は両立可能か?s―アンケートから考える―(第34回全国英語教育学会東京研究大会)
38.
2006/08/04
ライティング指導再考-量とシンキングの観点から(第46回外国語教育メディア学会全国研究大会)
39.
2003/08/02
音読から国際交流まで:音読指導の問題点をふまえて(第43回外国語教育メディア学会全国研究大会)
40.
2002/08/04
フレーズ音読を中心にした授業の具体的方法(第27回全国英語教育学会広島研究大会)
41.
1998/09/19
6年間一貫教育への挑戦 東海大学付属仰星高等学校中等部での実践-前期2年間の報告(第29回中国地区英語教育学会)
42.
1998/03/14
高校3年間でいかにして英文和訳から脱却するか(英語の教え方研究会)
43.
1997/08/02
英字新聞、英語雑誌を用いた英語授業(語学ラボラトリー学会第37回全国研究大会『)
44.
1997/01/25
多様なアクティビティを用いた活動(英語授業研究学会関西支部月例研究会)
45.
1996/05/18
英語授業レベルアップの視点-高校のReadings指導の現場から(英語の教え方研究会)
5件表示
全件表示(45件)
■
著書・論文歴
1.
著書
スローラーナーを取り残さない英語のつまずき超指導法 (共著) 2023/08
2.
著書
スピーキング力に差がつく! 英語アクティブ音読「超」指導法 (単著) 2022/01
3.
著書
文部科学省検定教科書SUNSHINE ENGLISH COURSE 1 (共著) 2021/04
4.
著書
文部科学省検定教科書SUNSHINE ENGLISH COURSE 2 (共著) 2021/04
5.
著書
文部科学省検定教科書SUNSHINE ENGLISH COURSE 3 (共著) 2021/04
6.
著書
DVD 京都外国語大学大学院・理論&実践英語指導法シリーズ 教科書を徹底活用した指導 授業者:戸田 行彦 監修・解説:安木 真一 2019/01
7.
著書
DVD京都外国語大学大学院・理論&実践英語指導法シリーズ ラウンド制を活用した授業実践 授業者:竹下 厚志
監修・解説:安木 真一 2019/01
8.
著書
DVD京都外国語大学大学院 理論&実践英語指導法シリーズ「英語力がメキメキUP!」48の音読・シャドーイング
【全2巻】 (単著) 2018/03
9.
著書
文部科学省検定教科書Vivid 英語表現 2(New Edition) (共著) 2018
10.
著書
文部科学省検定教科書Vivid 英語表現 I(New Edition) (共著) 2017
11.
著書
英語力がぐんぐん身につく!驚異の英単語指導法50 (単著) 2014/05
12.
著書
文部科学省検定教科書Vivid英語表現II (共著) 2014/02
13.
著書
文部科学省検定教科書Vivid英語表現II指導書 2014
14.
著書
文部科学省検定教科書Vivid 英語表現 I (共著) 2013/02
15.
著書
英語音読指導ハンドブック (共著) 2012/10
16.
著書
DVD「英語教育遺産 鳥取プロジェクト~地域の先達のワザ・技術を将来に伝えよう!4~1課を道筋立てて教え、アウトプットまで~」 (単著) 2012/08
17.
著書
文部科学省検定教科書Vivid英語表現I指導書 (共著) 2012
18.
著書
本文中での意味の見つけ方指導『電子辞書活用事例集』 電子辞書活用事例集 (単著) 2012
19.
著書
英語力がぐんぐん身につく!驚異の音読指導法54 (単著) 2010/01
20.
著書
DVD
「続・安木真一先生の授業Ⅱ」『最新!英語授業の実践事例集~達人たちのその後~』 (単著) 2009/05
21.
著書
DVD
「続・安木真一先生の授業Ⅰ」『最新!英語授業の実践事例集~達人たちのその後~』 (単著) 2009/05
22.
著書
平成19年度学習指導案実例集(京都大学大学院)を執筆 2007/04
23.
著書
DVD・ビデオ
「安木真一先生の授業(1)フレーズ音読を中心にした1時間の授業の流れ」『英語授業の実践指導事例集PART4~達人に見る授業の組み立てとアイデア集』 (単著) 2005/05
24.
著書
DVD・ビデオ
「安木真一先生の授業(2)フレーズ音読を中心にした授業のバリエーション」『英語授業の実践指導事例集PART4~達人に見る授業の組み立てとアイデア集』 (単著) 2005/05
25.
著書
よりよい英語授業を目指して (共著) 2000/04
26.
論文
(巻頭論文)さまざまな学力層の生徒の英語力を伸ばす音読指導 音読こそが言語の習得の基本! 新英語教育3月号 (単著) 2024/02
27.
論文
学習者がつまずきやすい6つのポイントとその指導法 英語教育3 (単著) 2021/03
28.
論文
Retellを利用した音読指導 英語教育Vol.72.2 (単著) 2020/09
29.
論文
スローラーナーに配慮したオンライン英語授業の取り組み 英語教育8月号 (単著) 2020/08
30.
論文
英語の音声の仕組みと英文法に関する推薦書 英語教育 (10月号),36-37頁 (単著) 2019/10
31.
論文
音読中心の英語指導法を振り返る 中国地区英語教育学会研究紀要 (49),97-106頁 (単著) 2019/03
32.
論文
生徒が効果を実感できる10の音読テクニック 英語教育 (12月),22-23頁 (単著) 2017/12
33.
論文
工業高等専門学校における音読中心の4技能統合型指導の実践
―スローラーナーへの指導に配慮して― 中国地区英語教育学会研究紀要 47 (単著) 2017/03
34.
論文
英語学習者の文法上のつまずきを減らすための提案ー中学校英語教科書基本文テストの分析から考える 中国地区英語教育学会研究紀要 46,79-87頁 (単著) 2016/03
35.
論文
高校英語教育における名人教師の教授方略・授業観・学習観の研究 津山工業高等専門学校紀要 (57) (単著) 2016/03
36.
論文
音読で活躍する教材 英語教育2015年10月増刊号 (単著) 2015/10
37.
論文
音読を中心にした4技能統合型の授業 全国英語教育学会『全国英語教育学会第40回研究大会記念特別誌 英語教育学の今―理論と実践の統合―』 (単著) 2014/08
38.
論文
高専における音読中心の授業のシステム化―高校名人教師の分析をもとにして 全国高等専門学校英語教育研究会『全国高等専門学校英語教育学会研究論集』 (33),pp.49-58 (単著) 2014/03
39.
論文
様々な音読の発声練習法 英語教育 (7月) (単著) 2011/06
40.
論文
バランスのよい英語力育成のための音読指導法とその順序 英語教育 (11月) (単著) 2009/10
41.
論文
コミュニケーション能力育成と受験対応を両立している名人教師から
学ぼう! STEP英語情報 (5月・6月) (単著) 2007/05
42.
論文
読解力を養成するためのフレーズ音読 英語教育 (9月) (単著) 2003/08
43.
論文
フレーズ音読を中心にした授業の効果と問題点 日本英語検定協会『STEP BULLETIN 』 (13),84-93頁 (単著) 2001/12
44.
論文
異文化学習に関する一考察 (単著) 2000/02
45.
論文
Reading指導に系統性を 大阪府高等学校英語教育研究会『Reading Writing forum』 (1),3-6頁 (単著) 1997/03
46.
論文
TEACHING THROUGH AUTHENTIC MATERIALS 東海大学高中紀要 (30),pp.187-199 (単著) 1994/06/15
47.
論文
A DESCRIPTION AND EVALUATION OF MY APPROACH TO LANGUAGE TEACHING 『東海紀要』 (27) (単著) 1990/06/30
48.
その他
音読コラム②英語 音読アプリQulmeeで実現!段階的な音読練習と評価の方法とは? (単著) 2024/10
49.
その他
音読コラム①音読の効果を生徒に実感させる授業づくりとは? (単著) 2024/08
50.
その他
Qulmeeを利用した音読指導 第7回音読やアウトプットの活動の評価・フィードバック (単著) 2023/07
51.
その他
Qulmeeを利用した音読指導 第6回音読練習後のアウトプットの活動(発展的な活動) (単著) 2023/06
52.
その他
Qulmeeを利用した音読指導 第5回音読練習後のアウトプットの活動 (単著) 2023/05
53.
その他
Qulmeeを利用した音読指導 第4回シャドーイング (単著) 2023/04
54.
その他
「音読アプリQulmee」機能強化版 2023/04
55.
その他
Qulmeeを利用した音読指導 第3回音読指導の実際 (単著) 2023/01
56.
その他
Qulmeeを利用した音読指導 第2回音読を中心とした授業の作り方 (単著) 2022/10
57.
その他
Qulmeeを利用した音読指導 第1回教材準備から評価の仕方まで! (単著) 2022/09
58.
その他
音読トレーナーQulmee(英語学習アプリ)version2.5 2020/11
59.
その他
DVD高校英語・スローラーナー支援のための実践的指導法と教材開発~「つまずき」を克服するための授業と教材について~ 2020/09
60.
その他
音読トレーナーQulmee(英語学習アプリ)version2 2020/07
61.
その他
音読トレーナーQulmee(英語学習アプリ) 2019/11
62.
その他
鳥取県立八頭高等学校SELHi報告書 (共著) 2007/03
63.
その他
ロングマン英和辞典 2006
64.
その他
生徒が夢中になる授業のアイデア 週刊ST (5月14日) (単著) 2004
65.
その他
英語と朝鮮語のはざまで (単著) 2002/05
5件表示
全件表示(65件)
■
学歴
1.
2006/04~2011/03
京都外国語大学大学院 外国語学研究科(博士後期課程) 異言語・文化専攻・ 言語教育領域 博士課程単位取得満期退学
2.
2004/07~2004/09
ブリティッシュコロンビア大学他文部科学省派遣 留学
3.
1993/08/27
(学位取得)
テンプル大学(Temple University, アメリカ) 教育学(Master of Education)
4.
1989/05~1993/08
テンプル大学大学院 言語教育研究科 修士課程修了
5.
1981/04~1985/03
国立大阪外国語大学 外国語学部 卒業 文学士
■
職歴
1.
2016/04~
京都外国語大学大学院外国語語学研究科実践言語教育コース(英語教育) 教授
2.
2016/04~
京都外国語短期大学 キャリア英語科 教授
3.
2016/04~
京都外国語大学英米語学科(兼任) 教授
4.
2012/04~2016/03
独立行政法人国立高等専門学校機構津山工業高等専門学校 一般科目 教授
5.
2015/04~2016/03
京都外国語大学大学院外国語語学研究科実践言語教育コース(英語教育) 非常勤講師
6.
1998/04~2012/03
鳥取県立高等学校(鳥取県立八頭高等学校・鳥取県立鳥取西高等学校) 教諭
7.
1985/04~1998/03
東海大学付属仰星高等学校・東海大学付属仰星高等学校中等部 教諭
5件表示
全件表示(7件)
■
学内役職・委員
1.
2022/04/01~
京都外国語短期大学 短期大学キャリア英語科長
■
教育上の能力
●作成した教科書、教材
1.
2020/02~
文部科学省検定教科書Sunshine English Course 1(共著により執筆)
2.
2020/02~
文部科学省検定教科書Sunshine English Course 2(共著により執筆)
3.
2020/02~
文部科学省検定教科書Sunshine English Course 3(共著により執筆)
4.
2018
文部科学省検定教科書Vivid English ExpressionⅠ2 version2(共著により執筆)
5.
2017
文部科学省検定教科書Vivid English ExpressionⅠ version2(共著により執筆)
6.
2014/02~2014/02
文部科学省検定教科書Vivid English ExpressionⅠⅡ(共著により執筆)
7.
2013/02~2013/02
文部科学省検定教科書Vivid English ExpressionⅠ (共著により執筆)
8.
2007/04~2007/04
平成19年度学習指導案実例集を執筆
5件表示
全件表示(8件)
■
所属学会
1.
2008/06~
外国語教育メディア学会
2.
1998/04~2012/03
鳥取県東部地区高等学校英語教育研究会
3.
1998/04~
中国地区英語教育学会
4.
1997/03~
関西英語教育学会
5.
1990/04~
英語授業研究学会
■
資格・免許
1.
1985/03
中学校1級外国語教員免許 高等学校2級外国語教員免許
■
授業科目
1.
英語教育研究ゼミⅠ
2.
英語教育研究ゼミⅡ
3.
英語教育研究ゼミⅢ
4.
英語教育研究ゼミⅣ
5.
英語教師論
6.
卒業論文・卒業研究
7.
英語教育法2
8.
英語教育法4
9.
Research and Presentation Ⅰ
10.
Practical English Seminar Ⅰ
11.
Reading & Writing Ⅲ
12.
英語教育実践演習Ⅱ-2(英語教育の諸問題と対策2)
13.
英語教育実践演習Ⅲ(授業実習-中高・大学・短大)
14.
英語教育学特論Ⅳ-2(英語指導技術演習4)
15.
英語教育学特殊研究Ⅰ-1
16.
英語教育学特殊研究Ⅰ-2
17.
英語教育学特殊研究Ⅱ-1
18.
英語教育学特殊研究Ⅱ-2
5件表示
全件表示(18件)
■
社会における活動
1.
2024/10
令和6年度授業改善プランナー養成プロジェクト第4回研究会指導助言・講演(公開授業・授業研究会)(滋賀県教育委員会)
2.
2024/09
令和6年度授業改善プランナー養成プロジェクト第3回研究会指導助言(滋賀県教育委員会)
3.
2024/07
安木真一先生の音読レッスン「音読のつまずきを克服して主体的な学びへ」
4.
2024/07
令和6年度授業改善プランナー養成プロジェクト第2回研究会指導助言(滋賀県教育員会)
5.
2024/06
令和6年度滋賀県授業改善プランナー養成プロジェクト第1回研究会指導助言(滋賀県教育委員会)
6.
2024/04
英語教育達人セミナー京都(教科書を用いたステッバイステップの音声指導:ICTを有効活用して)
7.
2023/08
パフォーマンステストの実施と評価(滋賀県教育委員会)
8.
2023/08
英語教育達人セミナー浜松
9.
2023/01
兵庫県高等学校教育研究会英語部会
10.
2022/12
令和4年度鹿児島県英語教育改善プランに係る英語教育改善推進アド バイザーに関わる指導助言(鹿児島県立徳之島高等学校山元教諭公開授業)
11.
2022/09
滋賀県教育委員会 令和4年度「英語発信力育成事業」研究推進委員会石山高校公開授業助言(滋賀県立石山高等学校笹尾教諭)
12.
2022/09
令和4年度鳥取県高校生英語弁論大会審査副委員長
13.
2022/09
令和4年度鹿児島県英語教育改善プランに係る英語教育改善推進アド バイザーに関わる指導助言(鹿児島県立徳之島高等学校山元教諭公開授業)
14.
2022/08
滋賀県教育委員会 令和4年度「英語発信力育成事業」研究推進委員会会議助言
15.
2022/08
中高教員対象EAST EDUCATIONセミナー2(オンライン)
16.
2022/08
中高教員対象EAST EDUCATIONセミナー1(オンライン)
17.
2022/08
南丹船井中学校教育研究会講演会
18.
2022/08
令和4年度鹿児島県英語教育改善プランに係る英語教育改善推進アド バイザーに関わる指導助言(オンライン)
19.
2022/07
滋賀県教育委員会 令和4年度「英語発信力育成事業」研究推進委員会助言
20.
2022/07
達人セミナー鳥取
21.
2022/07
達人セミナー姫路
22.
2022/06
令和4年度鹿児島県英語教育改善プランに係る英語教育改善推進アド バイザーに関わる指導助言(オンライン)
23.
2022/05
寝 屋 川 市 教 育 委 員 会 主催 令和4年度 専門性向上研修 授業づくり研修 国際コミュニケーション科・外国語科[1] 「スピーキング力向上に向けた音読指導」
24.
2022/02
英語教育達人セミナー金沢
25.
2021/12
英語教育達人セミナー岐阜
26.
2021/12
英語教育達人セミナー浜松
27.
2021/10
スローラーナー支援のための教え方セミナー 岩崎美佳先生の高校英語授業・レベルに応じた様々なアプローチ
28.
2021/10
令和3年度(2021年度)熊本県高等学校英語教師指導力向上研修会
29.
2021/08
スローラーナー支援のための教え方セミナー 胡子美由紀先生の授業に見るスローラーナー支援の手がかり ~単語・文法・動機づけの観点から~
30.
2021/08
中学高校教員のための免許更新講習
31.
2021/02
英語教育ユニバーサルデザイン研究学会・企画 オンライン交流会(中高の先生集まれ!)
32.
2021/01
「高校英語におけるスローラーナーを支援するための実践的英語指導法と教材開発に関する研究」に関する社会貢献講演会主催
33.
2020/09
令和2年度鳥取県高校生英語弁論大会審査副委員長
34.
2020/02
イングリッシュ・キー・ディベート大会西日本大会審査委員長
35.
2020/02
英語教育達人セミナー沖縄
36.
2020/01
高校英語におけるスローラーナーを支援するための実践的英語指導法と教材開発に関する研究」に関する最終発表会(科研発表会)主催
37.
2020/01
滋賀県高等学校英語教育研究会公開授業指導助言
38.
2020/01
平成元年度愛知県高等学校英語教育 研究会尾張地区講演会講習 『4技能5領域をバランスよく伸ばす音読中心英語指導法』
39.
2019/12
第14回A.I.倶楽部講演会 「発表」、「やりとり」などのプロダクティブな活動を成功させるための英語音読指導法
40.
2019/10
岡山県立倉敷青陵高等学校公開授業指導助言者
41.
2019/10
和歌山県高等学校英語教育研究会「4技能5領域をバランスよく伸ばす音読中心英語指導法」
42.
2019/09
令和元年度鳥取県高校生英語弁論大会審査副委員長
43.
2019/08
岡山県総合教育センター中・高等学校英語研修講座 4技能5領域をハランスよく伸はす音読中心英語指導法
44.
2019/08
中学校高校教員のための免許更新講習
45.
2019/04~2020/03
文部科学事業に係わる拠点授業外部専門家(静岡県)
46.
2019/01
高校英語におけるスローラーナーを支援するための実践的英語指導法と教材開発に関する研究」に関する中間報告会(科研発表会)主催
47.
2018/12
イングリッシュ・キー・ディベート大会西日本大会審査委員長
48.
2018/12
英語教育達人セミナー沖縄
49.
2018/11~2018/12
小学校教員のための中学校英語免許取得講習講師
50.
2018/10
岡山県立倉敷青陵高等学校公開授業指導助言者
51.
2018/09
平成29年度鳥取県高校生英語弁論大会審査副委員長
52.
2018/08
第4ブロックグローバル高専事業 英語で授業を行う教員キャンプ講師
53.
2018/08
中学校高校教員のための免許更新講習
54.
2018/04~2019/03
文部科学事業に係わる拠点授業外部専門家(静岡県)
55.
2017/12
小学校教員のための中学校英語免許取得講習
56.
2017/11
日本協同教育学会第14回大会プレ大会高等学校公開授業指導助言者
57.
2017/09
平成28年度鳥取県高校生英語弁論大会審査副委員長
58.
2017/08
中学校高校教員のための免許更新講習
59.
2017/07
岡山県立倉敷青陵高等学校公開授業指導助言者
60.
2017/04~2018/03
文部科学事業に係わる拠点授業外部専門家(静岡県)
61.
2016/12~2017/01
小学校教員のための中学校英語免許取得講習
62.
2016/12
第14回高大連携教育フォーラム大学側報告者
63.
2016/11
岡山県高等学校教育研究会英語部会にてアクティブラーニングに関して講演と指導助言(岡山件津山市)
64.
2016/11
全国英語教育研究大会(山口)にて高校の先生に指導助言
65.
2016/10
英語教育達人セミナー京都
66.
2016/10
岡山県立倉敷青陵高等学校公開授業指導助言
67.
2016/10
福山市立・福山中学高等学校にて全英連大会のための指導助言
68.
2016/09
平成28年度鳥取県高校生英語弁論大会審査副委員長
69.
2016/08
中学校高校教員のための免許更新講習
70.
2016/04~2017/03
文部科学事業に係わる拠点授業外部専門家(静岡県)
71.
2016/03
外国語教育メディア学会関西支部中学高校授業研究会他主催「第22回中学高校教員のための英語教育セミナー」
72.
2015/07
津山工業高等専門学校公開講座(ワークショップ)
73.
2015/01
京都市立高等学校英語授業研究会(ワークショップ)
74.
2014/11
達人セミナー鳥取
75.
2014/07
達人セミナー久留米
76.
2014/07
奈良県教育委員会主催英語指導パワーアップ講座(ワークショップ)
77.
2013/12
達人セミナー岡山
78.
2013/12
達人セミナー広島
79.
2013/11
京都外国語大学大学院公開講座(パネルディスカッション)
80.
2013/09
京都産業大学英語教育研究会公開講座 (基調講演)
81.
2013/08
達人セミナー神戸
82.
2013/08
達人セミナー神戸
83.
2013/07
安城学園高等学校英語教員研修会
84.
2013/07
津山工業高等専門学校公開講座(ワークショップ)
85.
2013/02
京都府高等学校英語教育研究会平成24年度後期研修会(指導助言・講演)
86.
2013/01
三重県高等学校英語教育研究会冬季研究会兼総合教育センター研修講座(指導助言・講演)
87.
2012/11
島根県英語教育研究会出雲大会(指導助言・模擬授業・講演)
88.
2012/02
鳥取市立北中学校中高連絡会(北中の皆さまにお伝えしたいこと-今日からすぐ使える英語学習法-)
89.
2011/12
達人セミナー広島 (凡人技を集めて達人並みの効果を目指そう!~私の教師人生を振り返りながら)
90.
2011/10
大阪女学院中学高等学校研修会(受験に対応する力をつけながらコミュニケーション能力を育成する方法)
91.
2011/02
鳥取市立北中学校中高連絡会
92.
2010/12
達人セミナー鳥取 ( 驚異の音読指導54-高校3年時まで音読を核にした指導を続ける方法 )
93.
2010/08
達人セミナー神戸
94.
2009/03
達人セミナー東京
95.
2008/11
達人セミナー鳥取
96.
2008/08
達人セミナー神戸
97.
2008/07
達人セミナー東京
98.
2007/12
達人セミナー鳥取
99.
2007/10
文部科学省・英語指導力開発ワークショップ (英語教育以前の問題について考える目標を持った指導)
100.
2007/01
達人セミナー岡山
101.
2006/08
鳥取県高等学校教育過程講習会(八頭高校SELHiの紹介とフレーズ音読を用いた授業)
102.
2006/07
八頭郡中学校英語教育研究会 (頭高校SELHiの紹介とフレーズ音読を用いた授業0
103.
2006/02
達人セミナー米子
104.
2006/01
ステップアップセミナー東京
105.
2005/12
達人セミナー鳥取(CRITICAL READINGからWRITINGへ)
106.
2005/07
ステップアップセミナー広島(凡人技も集まれば達人技)
107.
2004/01
ステップアップセミナー東京(3STEP式英語指導法―フレーズ音読を中心にして)
108.
2003/08
ステップアップセミナー京都 (これが鳥取の英語授業だ)
109.
2003/06
鳥取県東部地区英語教育研究会(3STEP式英語指導法―フレーズ音読を中心にして)
110.
2002/12
ステップアップセミナー鳥取 (フレーズ音読から自己表現まで)
111.
2002/11
島根県高等学校英語教育研究会(フレーズ音読を中心にした授業―訳読から脱却するために)
112.
2002/07
鳥取県教育センター専門研修II中高―英語 (フレーズ音読を中心にした授業―訳読から脱却するために)
113.
2001/06
英語教育達人セミナー姫路
114.
2000/07
英語教育達人セミナー米子 (.高校3年間でいかにして英文和訳から脱却するか?)
115.
1999/11
達人セミナー鳥取(いかにして効果的に中高連携を図るか)
116.
1998/06
高校3年間でReadingをどう教えるか?
5件表示
全件表示(116件)
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
2017/04
CLILとACTIVE LEARNINGを用いた英語授業の枠組作成の研究 個人研究
2.
2017/04~
スローラーナーを支援する英語指導法と教材の開発―ユニバーサルデザインを目指して 基盤研究(C)一般
3.
2014/04~
スローラーナーへの指導法の研究 個人研究
4.
2013/03~2017/03
音読・要約を核にしたシステム英語指導法の提案―「名人教師」の分析をもとにして― 基盤研究(C)一般
5.
2011/04~2012/03
高難度の英文を読み理解し,それについて討論できる能力を育成する研究(文部科学省「英語教育改善のための調査研究事業)鳥取県立鳥取西高等学校」 機関内共同研究
6.
2006/04~2007/03
英語に対して多様な学力,目的意識,興味・関心を持つ生徒が積極的に英語学習に取り組み,効果的なインプットと自己表現活動を通じて英語力を定着させることのできる授業~考える活動を取り入れながら~(SELHi 鳥取県立八頭高等学校) 機関内共同研究
7.
2006/04~2007/03
国際英語科による英語指導法研究 機関内共同研究
8.
2006/04~
受験指導とコミュニケーション能力指導を両立する指導法の研究 個人研究
9.
2000/03~2000/11
フレーズ音読を利用した授業の効果と問題点 競争的資金等の外部資金による研究
10.
1998/04~
音読を中心にした4技能統合型指導法の研究 個人研究
5件表示
全件表示(10件)