photo
    (最終更新日:2025-04-04 03:09:02)
  サトウ アキコ   Akiko SATO
  佐藤 晶子
   所属   京都外国語大学  外国語学部 英米語学科
   職種   教授
■ 学会発表
1. 2025/03/01 学生が将来を描けるコミュニティ通訳者育成プログラム​(コンソーシアム京都第30回FD・SDフォーラム)
2. 2024/12/07 コミュニティ通訳者育成に関する探索的検討 ―京都外国語大学の学生への意識調査を通して―(日本教育工学会2024年度研究会) Link
3. 2024/10/18 Implementation of Language Proficiency Assessments for Community Interpreters(IAFOR The Asian Conference on Media, Communication & Film (MediAsia2024))
4. 2024/09/07 コミュニティ通訳者育成プログラムについて ー京都外国語大学の取り組みー(日本通訳翻訳学会第25回年次大会)
5. 2024/02/23 京都外国語大学コミュニティ通訳の取り組みと今後の課題(コンソーシアム京都)
全件表示(28件)
■ 著書・論文歴
1. 著書  Science and Technology Acceptance and Transformation: Contribution to Public Health Quality Control by the Pharmaceutical Industry in Occupied Japan, 1945–1952   (単著) 2025/01
2. 著書  Working Draft International Standard: General Guidelines for In-house Translation Department   (共著) 2024/07
3. 著書  Working Draft International Standard: General Guidelines for In-house Translation   (共著) 2024/01
4. 著書  Working Draft International Standard: General Guidelines for In-house Translators   (共著) 2023/08
5. 著書  『アジア太平洋地域の複眼的分析:歴史と展望』   (共著) 2018/09
全件表示(70件)
■ 学歴
1. 大阪大学大学院 言語文化研究科 言語社会専攻 博士課程単位取得満期退学
2. 大阪大学大学院 言語文化研究科 言語社会専攻 修士課程修了 修士(言語文化学)
3. 北海道大学 経済学部 卒業 学士(経済学)
■ 職歴
1. 1981/04~1983/03 東京銀行 札幌支店外国為替課 正行員
2. 1983/04~2017/04 個人事業主アトリエ・アーク・マリー 代表者
3. 2017/05~2018/03 大阪大学 大学院言語文化研究科 常勤特任助教
4. 2018/04~2023/03 大阪大学 外国語学部 非常勤講師
5. 2018/10~2023/03 大阪観光大学 観光学部 教授
全件表示(8件)
■ 教育上の能力
●作成した教科書、教材
1. 2017/04/20~ 【大学授業教材】 ボイス・オブ・アメリカ(VOA)ニュースで学ぶ英語 レベル2
2. 2014/11/10 【大学授業教材】 ボイス・オブ・アメリカ(VOA)ニュースで学ぶ英語 レベル1
3. 2009/06/01~2009/12/31 【翻訳者養成上級者講座教材】 フェローアカデミー(1) 平成21年度翻訳マスターコース (2) 平成22年度翻訳マスターコース (3) 平成23年度翻訳マスターコース (4) 平成24年度翻訳マスターコース (5) 平成25年度翻訳マスターコース (6) 2014年度翻訳マスターコース (7) 2015年度翻訳マスターコース
●当該教員の教育上の能力に関する大学等の評価
1. 2023/03/31~2023/03/31 大阪観光大学 学長表彰 観光教育認証「TedQUAL」付与への貢献
●実務の経験を有する者についての特記事項
1. 1999/04/01~ 通訳業務(民間司法通訳人、法廷通訳人)
●その他教育活動上特記すべき事項
●学友会・同好会等の指導
全件表示(8件)
■ 主要学科目
コミュニティ通訳特論
■ 所属学会
1. 2025/01~ 日本教育工学会 Link
2. 2015/04~ 日本通訳翻訳学会 Link
3. 2011/04~ 日本薬史学会 Link
4. 2010/04~ 関西日米交流フォーラム Link
5. 2020/10~2024/03 ∟ 会長
全件表示(14件)
■ 職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項
1. 2024/04/01~ 京都外国語大学が主催する通訳・翻訳学生人材バンク(LinguaLink)登録学生へのアドバイス
2. 2005/04/01~ 通訳・翻訳業務(民間司法通訳人、法廷通訳人を含む)
■ 資格・免許
1. 2024/11/12 品質マネジメントシステム審査員(JIS Q 9001:2015 JAB認定) A25272
2. 2024/04 2024年度国費委託費 ISO/TC37委員会委員
3. 2023/04 2023年度国費委託費 ISO/TC37委員会委員
4. 2022/04 2022年度国費委託費 ISO/TC37委員会委員
5. 2021/06 ISO9001IRCA(国際)審査員補(IRCA6129348)
全件表示(22件)
■ 授業科目
1. アカデミック・リーディングⅠ
2. アカデミック・リーディングⅢ
3. アカデミック・リーディングⅣ
4. IELTS対策初級A
5. IELTS対策初級B
全件表示(14件)
■ 社会における活動
1. 2020/10~2023/03 関西日米交流フォーラム 2020年10月第143回例会〜2024年1月第156回例会の開催と司会
2. 2000/04~ 日本翻訳者協会
3. 1997/04~ 一般社団法人日本翻訳連盟
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2024/05~  『ISO13611:2014 通訳-コミュニティ通訳のためのガイドライン』認証取得のための言語運用能力を測る言語別適正テスト問題(英ー日、露ー日、葡ー日、中ー日、仏ー日)の作成 機関内共同研究 (キーワード:ISO13611、適正テスト、コミュニティ通訳)
2. 2023/05~2024/03  『ISO13611:2014 通訳-コミュニティ通訳のためのガイドライン』認証取得のための言語運用能力を測る言語別適正テスト問題(英ー日、露ー日、葡ー日、中ー日、仏ー日)の作成 機関内共同研究 (キーワード:ISO13611、適正テスト、認証取得)
■ 委員会・協会等
1. 2024/04/01~ 京都外国語大学国際言語平和研究所 コミュニティ通訳研究会 代表者
2. 2014/04/01~ ISOTC37 Committee ISOTC37SC5 Expert, ISO/TS 25391 Project Leader
3. 2013/10/01~ ISOTC37国内委員会 専門家及び国際規格ISO/TS25391プロジェクトリーダー
■ ホームページ
   researchmap佐藤晶子
■ 受賞学術賞
1. 2023/03 大阪観光大学 学長表彰 (観光教育認証「TedQUAL」付与への貢献)
2. 2010/04 日本アメリカ史学会 日本アメリカ史学会修士論文発表会論文 (日本アメリカ史学会修士論文発表会論文, A Study on Cohen-Boyer Patent: Road to Win-Win Collaboration between Universities, Industries and Governments)